プール新調 | マイホーム&子育て日記☆時々仕事とごはんと多肉ちゃん

マイホーム&子育て日記☆時々仕事とごはんと多肉ちゃん

自分の好きなように生きつつ
家庭と仕事をテキトーに両立中。

共働き家族の生き様を
気まぐれに綴っております(・∀・)


時が経つのが早すぎる。

というか、なんか予定が詰まりすぎてて息苦しい(´`:)




長男入学したばかりな気がするのに。



運動会も終わった。

参観会も2回終わった。

コンサート?的な物も終わった。


小学校って色々目白押しね。


来週は保育園の運動会だ・・・



なんか土曜日なら覚えてられるんだけど平日の予定はすっかり忘れちゃう(^^;)


なんと先日の学童の保護者会は完全に忘れてて怒られました(;´Д`)

でも平日の16時半集合とか普通に無理だし・・・

どーしようって思ってたら忘れた(´Д`)


予定が把握しきれない・・・


スケジュール管理の仕方を見直さなきゃ。





最近は長男が近所にお友達ができたり次男の保育園のママさんたちとの交流が頻繁になったりで、休日は子供たちの友達と遊ぶことが増えました。




先週もまたまた女子とニケツ。




土曜日。

早朝 → 近所の子が家に来る
9時 → 次男の保育園のお友達と公園へ
11時 → スイミング
午後から夜まで義実家。


こんなコースが定着。




日曜日は必ず近所の子が朝から来るからしばらく家で遊ばせるけど、切り上げるためにお昼前くらいには出掛けちゃいます。

性格ワルってじぶんでも思うけど、一日中家の中で暴れ回られるとしんどくて。


たぶん普通に遊んでるならいいんだろうけど、毎回おままごと?で我が子たちは犬役で。

うちの子もワンワンって犬役になりきり絶対服従してるのが見てて若干ツライ。


3人でおままごとするならせめて長男か次男はお父さん役とかにしてやってよ。

なぜ二人とも犬役なのか(笑)

と母としては思ってしまう。







それにしても休日はホントは家の片付けしたり自分がゴロゴロしたいダメ母なのよ・・・


子供たちが友達と遊んでくれるのは微笑ましいけど、私が他のことができないのがちょっとストレスー。



でも子供だけで遊びにいかれてもまだ不安だしそれは私も寂しいし・・・・



なんてそんなこと思っててもそのうち勝手に子供だけで遊び出すようになるんだろうな。


さーみしーなー。









今朝のリビング。







なんと1週間以上この状態。


3年使ったビニールプールが穴あきまくりで修復不可能になったから新しくしました。

子供が早く開けたがったがったから空気入れてみたらデカすぎてリビング占領しちゃった。



ただ、まだそんなに暑くないし。


今日も外で使えるかわかんないなー。

たけど朝からやる気満々だったから出してやんないと怒るだろーなー。





さささ、

スーパーセールが始まるからチェックしなきゃー。


最近ポチったもので当たりだなと思ってるのはコレ↓




ゴム製の玄関マット。


前のはとりあえず置くとこなくて隣にある(^^;)





前のはヤシ?だから繊維が抜け落ちるし、厚みがあってドアから離さないと置けなかった。


でもこれは毛羽落ちの心配もなく薄くてドアの真下に敷けた!!

なにより安い!!


WELCOM マット <Sサイズ>

¥1,080
楽天



めちゃめちゃ安いけど耐久性もありそう!

久しぶりにいいもん買ったなー。


今回もいいもののみつけられるといーなー。