キュウリグサ 小さな小さな忘れな草 | 南紀ロマンチックワールド

南紀ロマンチックワールド

南紀・熊野の野鳥と蝶(チョウ)と花などを、ごゆっくりご覧下さいませ。

キュウリグサ T24_0811

和歌山県みなべ町 2024.2.26.

 

早春の空の色を映したようなこの花が大好きです。

 

小さな花で3ミリにも満たないので、その気になって目を凝らして探さないと見落とすでしょうね。

 

同じムラサキ科なのでワスレナグサの花にそっくりでしょう。

 

 

 

キュウリグサ T24_0823

 

蕾は淡いピンクで開くにつれて空色に変わっていくのが可愛いでしょう。^ ^

 

 

草丈はまだ10センチにも満たないですが、これから咲き進むにつれ20センチくらいまで伸びますよ~。

 

キュウリグサ、今季初撮りできて嬉しかったです。