問題88勝つ | クマネコタンゴのブログ

クマネコタンゴのブログ

囲碁研究家のヤシマです。50歳で囲碁の可能性に目覚め広島は五日市コイン通りに囲碁仲間の憩いの場所を構えて4年が過ぎました。夢は五日市廿日市を囲碁の街でブランド化、囲碁文化をヒロシマから発信します。

{F7570839-8FA2-4C8F-9203-B23B27D0B99F}

問題88勝つ

冷静なホウリコミ

#先ずは戦力分析と状況判断

【石のパワーの確認】

白のパーツは1つパワー2


黒のパーツは3つ

①右上2子のパワー2

②中央左下のパワー2

③左上隅のパワー2


【目あり目なしの確認】

白は右下に目があります。

黒は目が確定していません。


【質問】

黒が勝つにはABどちらが正解?

中央左上にカタツギで左上に目を作る

左辺上にカケツギ白の中央左上キリを防ぐ

#カタツギ #カケツギ

【ヒント】

状況にあった得なツギ方を選びたい

{C629A300-0502-47AF-8A80-92D62E4B9AFF}

【答え】Bが正解です。

【解説A】

白は左辺下にハネて黒の二眼作りを邪魔します。

セキで終局お互いに揚げ石がないのでジゴ白勝ち黒は失敗

【解説B】

黒はカケツギで白からは打っても損な場所を作りました。

【白番】

打って得な場所がないのでパスしました。

次の写真を参照

 

{16F4D0A6-EBB0-4F9B-96A4-7173BFF06B8F}

【質問】黒の次の一手は?

【ヒント】

黒からは打てる場所があります。

{A282F126-ED41-4041-BB10-9F1BA971A291}

【答え】

左辺下が正解です。

【解説】

白6子は押す手なし黒からは押せます。

#押す手なし

【白番】

中央左上にホウリコミを決行

#ホウリコミ

次の写真を参照

{13C0D4E4-AB6D-4014-95C3-1555DD7596FF}

【質問】

黒の次の一手は?

【ヒント】

ホウリコミの意味がわかれば

{0227C1DB-4B14-422E-8037-A5FEA4D70BDB}

【答え】

ホウリコミの石を取りました。


【解説】

ホウリコミの意味は白セキ生きでした。

黒2子がアタリなのでホウリコミの石を取ってセキで終局

勝負は揚げ石のある黒の勝ち

#セキ生き


#黒猫のヨンロ #ペット用品モリシタ

#ゆめタウン五日市 #ヒロシマ囲碁研究所