【問題64陣地で勝つ】 | クマネコタンゴのブログ

クマネコタンゴのブログ

囲碁研究家のヤシマです。50歳で囲碁の可能性に目覚め広島は五日市コイン通りに囲碁仲間の憩いの場所を構えて4年が過ぎました。夢は五日市廿日市を囲碁の街でブランド化、囲碁文化をヒロシマから発信します。

{0B7A3961-2035-4948-9431-E26EB6C18C48}

【問題64陣地で勝つ】

#囲碁経験者は読み切って選択

#戦う前に戦力分析と状況判断

【石のパワーの確認】

白のパーツは2つです。

①右上の4子のパワー4

②左上隅の1子のパワー2


黒のパーツは3つです。

①左の2子のパワー4

②右下隅の1子のパワー2

③右辺上の1子のパワー1 アタリです。


【目あり目なしの確認】

白はいつでも右辺と上辺に目作りできます。

さらに白に下辺右オリキリされると右の黒2子は取られる運命に

黒は左下隅に目作りしているヒマはありません。

【質問】

黒が勝つにはABどちら?

下辺右に打って右下隅の石と連絡する。

中央左上にノビる。


【ヒント】

陣地勝負か攻め合い勝負か

囲碁入門者はテーマに従って試行錯誤で正解して下さい。

白の応手次第でAもBも攻め合い勝負になります。

囲碁経験者はどちらの勝負でも読み切って選択して下さい。

{F1DDC97C-9BF6-4F96-965F-14B7E148C781}

【答え】Bが正解です。


【Aの解説】

黒が右下隅の石と連絡すると白は中央左上にダメを詰めます。

黒が左下隅に目を作れば白は右辺上の黒を取って目ありです。

黒は押す手なし 白からは左辺上にダメを詰めれます。

二眼の陣地が完成して白勝ちになります。

【Bの解説】

黒が中央左上にノビると白が上辺左に石の連絡する場合には

黒は左辺上にダメを詰めるのが好手です。

白が下辺右に押せません。白7子がアタリになります。

白が右辺上の黒1子取りの場合は黒は下辺右にダメを詰めて攻め合い勝ちです。


白は下辺右にオリキリました。

次の写真を参照

{4264421E-3841-48DF-89D9-05FC6C14CFB6}

【質問】黒の次の一手は?


【ヒント】

右の黒2子は助かりません。

#助からない石も利用価値はまだあります。

{7FF8240E-820F-4895-AD29-2C813587F6EE}


【答え】

上辺左にオリキって右の白5子アタリが正解です。


白はアタリの5子を助けるために右の黒2子を取らされた形

それでも白は二眼の陣地が完成してます。

次の写真を参照


{CE801042-7F3B-415F-9DBF-DD8D10BD73A0}


【質問】

黒の次の一手はABどちら?

白は二眼の陣地なのでパスして終局する。

黒も左上隅の白を取って二眼の陣地にする。


【ヒント】

黒が左上隅の白を取ると黒地は盤面3目です。

白は盤面2目ですがお互いの揚げ石の数は?


{D5F01A4E-29A1-4FF2-935E-59D42786C1FE}


【答え】Aのパスが正解


【Aの解説】

白もパスして終局すると左上隅の白は白地に移動します。

よって白は盤面2目、1子戻って白地は1目

一方黒は盤面4目、取られた2子が戻ってくるので黒地は2目

よって黒の1目勝ちです。

【Bの解説】

黒は左上隅の白を取って二眼の陣地が完成しました。

お互いにパスして終局

白は盤面2目、揚げ石は1つ差し引き白地は1目

黒は盤面3目、揚げ石は2つ差し引き黒地は1目

よってジゴ白勝ちになってしまいます。


#黒猫のヨンロ #ペット用品モリシタ

#ゆめタウン五日市 #ヒロシマ囲碁研究所