IMP | 熊猫的物流生活

熊猫的物流生活

物流業界に生息するイチ熊猫の
独断と偏見と慈愛?に満ちた生活を綴るブログ

45-1
45-2
45-3
45-4

実わ、はじめは HUM(Human Remain)で〆ようとしたんですが。。
絵が↓しかでてこなくて。。。

45-6

。。。アカン。。さすがに。。。かわいく描けたけど。。。

ということで、VAL《貴重品》なんですがね。
商品価格がめっさ高い貨物のことです。
国内宅配便でも内容品価格の制限あるでしょ?あれと一緒で国際輸送にも制限があります。
なんかあって弁償しろ!言われたらねえ、困りますやん?そんなんできひん。
(なんかあったらアカンねんけどな)
なのでVALは普通のブツより運賃高いんです。。。なのに、この扱いは。。。どうよ。
いや、荷主もなんでそんな梱包なん?シートまいただけやん?
いや、貴重品感ゼロで、逆に安全なのか。。。うーーん。
かなり前の話なんで、今はもうこんなんナイんじゃないか。。。な?

IMP CORDですが、実は正式に習ってません。
空港で働いてた時、誰も教えてくれなかったのよ。。。しょんぼり。

なので、テレックス言語?用語?と混同してた。
以前描いた「テレックス」の怪盗キッドの予告状にあるFRAV(First Available)と、このVALがIMP。
基本テレックスで入電するのでテレックス用語なんやけどね。
知らなくてもね、仕事はまわるよ。。。ははは。


さて、今日は一週間に一度の買出しデー!
酒コーナーを通りがかったら見つけてしまった

45-5


アカンやん。
買うてもうたやん。
缶捨てられへんやん。。。ううう。

というわけで、
先週末はちびっこアナキンでうめいてましたが
今週末は火付盗賊改でウゴウゴしてます(笑)
刃向うものはたたっ切るぞーー

*京橋のグランシャトーのCM、今もON AIRしてるんだろうか。。。




人気ブログランキングへ