! Hola a todos ! くま

 

リーガ第9節サッカー

ここまで半分の試合が終了したので結果を報告します。

 

 エルチェ 1-1 セルタ

 ウエスカ 1-1 エイバル 

 セビージャ 1-0 オサスナ 

 バルセロナ 5-2 ベティス ニコニコ

 アトレティコ・マドリード 4-0 カディス ニコニコ

 

まず、日本で注目されていたウエスカvsエイバルの日本人対決。

残念ながらウエスカの岡崎がケガのため出場せず、期待の日本人対決はならず~でした。日本

エイバルの方は、がトップ下で活躍! 武藤も64分から出場しましたが結果は出ず...。

エイバルは、エステバン・ブルゴスサッカー、ウエスカはラファ・ミルサッカーが得点し、結果は両者痛み分けという結果になりました。

エイバルは、FWにキケ・ガルシアしかいないのがちょっと心配。。。 

その分、武藤の活躍が期待されるんですけどねー。 頭の良い選手だから必ずうまくできるようになると思うんだけどなぁ。 

チームにフィットできているという点では、左サイドのブライアン・ヒル! 彼は乾との連携も良さそうですし、中央のトップ下でも行けそうな感じですね。 今後、期待できそうですよ!

一方、ウエスカは岡崎が長期離脱になっちゃって... FWのファーストチョイスはラファ・ミルになっている感じですね。 残念。。。 

岡崎には早く復帰して活躍して欲しいですねー。 でも、無理はして欲しくないですけど。。。。

 

さて、バルサの試合。

メッシが先発を外れましたが、デンベレのゴールサッカーで先制!

このデンベレのシュートうまかったですね~。拍手 エリア内でDFの陰でGKが見にくい位置までドリブルで移動し、開いている狭いコースを狙ってシュート! 流石のブラボでも止められなかったですね。 反応がワンタイミング遅れてた。。。

とはいえ、バルサの前半のゴールはこれだけ。 前半終了間際には、サナブリアのゴールで同点にされ、せっかく獲得したPKもグリーズマンがGKにセーブされるなどいやな流れになってました。シラー

しかし! 

後半からメッシが出場するとその流れは一変!

試合が再開すると、グリーズマンのゴールをはじめ、メッシ×2、ペドリと後半で4得点! まあ、ベティスのマンディがレッドで退場になったという状況でもあったのですが、、、それでもすごかったですね。 

やっぱ、メッシがいないと ”ちょっとうまいだけの普通のチーム” だなぁ。

 

それにしても、今回のバルサは ”マニータ” パーの勝利となったものの、大きな痛手を負うことにもなりましたよ。 

それは、ここまでチームの得点を稼いできたアンス・ファティが大ケガを負っちゃったこと。。。叫び

左ひざの半月板の損傷で長期離脱になるようです。 このケガは、治るまで短くても3か月はかかるらしい。ショック! 

ってことは...早くても復帰は2月の中頃です。 これは痛い!

ホントに、今回の勝利と引き換えに負った傷は大きかったですねー。

そして、よりによって次節の対戦相手はアトレティコ! うまく乗り切れますかねぇ。。。

 

最後は、アトレティコvsカディスの試合。

ここまで失点少ない両チームの戦い。 守り勝負の堅い展開になるかと思われたのですが、試合が始まってみると意外にも多くの点が入りました~。 アトレティコの方がだんぜん強かったですね。 

特に今回は2ゴールを決めたジョアン・フェリックスが良かった! 

また、試合の終盤には、まだ移籍して間もないコンドグビアも出場! 

なんか、シメオネ監督のやりたい放題の試合になっちゃったなぁー。

 

ということで、本日は第9節の残り5試合が行われます。

対戦は次のとおり。

 

 ヘタフェ - ビジャレアル

 ソシエダ - グラナダ

 バジャドリード - ビルバオ

 レバンテ - アラベス

 バレンシア - レアル・マドリード

 

注目は、今調子に乗っているソシエダ、グラナダ両チームの対戦。

得失点の両方でグラナダを上回るソシエダですが、サッカーは終わってみないとわからないですからね。 グラナダの粘り次第では接戦なることが予想されますよ。

続いては、久保君のいるビジャレアルと、プリメーラで最もあたりのきついボクシング(ファウルが多い)ヘタフェの対戦に注目です。

ヘタフェもそこそこかたいチームなので、ビジャレアルもうまく点を奪えればいいけど。。。 それに怪我しないかもちょっと心配。病院

なんとか無難に勝ち点3をゲットして欲しいです。

そして最後はマドリー

対戦相手は、コンドグビア(守りの要だった?)もアトレティコに移籍しちゃって、チームの核すらなくなっちゃったバレンシアガーン

まあ、シーズン前にあれだけ強引にチームの若返り(※人件費削減お金)を行ったわけですから、現在の結果(順位)も ”必然の結果” と言えるでしょうね。  相変わらず、問題児(イ・ガンイン)も抱えていることですし。。。ドクロ

なので、普通にやれば普通にマドリーの勝利となるでしょうけれど、若い選手たちのチームなので何が起こるかわからないという可能性も秘めています! 将棋

とはいっても...今回相手はマドリーだからそれは無いか。にひひ マドリーも現在は首位浮上がかかっていますしね。べーっだ!

 

 

ってことで、今晩(明日早朝にかけて)もまた面白そうな試合が目白押しです!グッド!

お楽しみにね~!

 

では。

Chao ! バイバイくまクッキー