冷凍庫に溜めて | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

出汁をとった後の煮干し

そして

鶏むね肉で作る 鶏ハム

そこで使わない鶏皮

 

この二つ ある程度の量が溜まるまで冷凍庫へ

 

 

 

まず 自然解凍した煮干しを140度のオーブンで15分

(分量によって 違いますが)

パリパリになった煮干しをごま油(多め)で炒め 酒 出汁 醤油

炒り煮で仕上げて 鷹の爪と胡麻

 

カルシウムたっぷり

御飯が進む一品に 大変身です。

 

 

 

自然解凍した鶏皮を串うち

フライパンに広げ パリパリになるまで

途中 キッチンペーパーで油を除きます 

仕上げに塩 胡椒 (先にすると焦げる原因に)

 

北京ダックとまではいかないですが 

食感も味も

おすすめの一品です

 

こちらは コラーゲンいっぱいです

 

食材を最後まで大切にしていきましょう