今日から 鯖ずしの講習です。
皆さん いつも以上に熱心に臨んで下さいました。
驚きの顔が 続きました。
この 鯖ずしも 冬場は よく活躍します。
今夜も包丁研ぎと 布巾のアイロンかけを済ませ 明日の準備完了しました。
この 二つは お稽古の度の日常です。
今回の鯖ずしは特に 脂がまくと切れにくくなります。
しっかり 研ぎました。
お蔭で お稽古中は 指先が黒くなります。
手袋をして 何度か 怪我をしてしまい それからは 素手です。
お風呂で ごしごしして 出来るだけ綺麗にするしかありません。
皆さんから ご希望を頂き 今回の講習になりました。
鯖は いたみが早いので 非常に気を使います。
前日に 締めて 当日用を作り 送っていきますので 家中 身体中
お酢の臭いがするようで・・・。
皆さんの 高揚したお顔は 私の励みになります。
疲れても この思いが 私の元気の元となります。
有難うございます。