どうも、出荷協議会のTです。やあ


今朝の山都町は猛烈に冷えましたが、


現在は、晴れて暖かいです。~Э



山都町農産物出荷協議会のブログ


最近、自分の周りで色々なことがありすぎて


なんだか焦っております。ガクリ


春からは一端の有機農家、いやいやだめだめの


有機農家として就農を目指しておりますG


その為には超えなきゃいけない課題が多すぎて


プレッシャーとやるべき事の重さに潰れそうですが。ガクリ


今年の自分の目標の発想の転換で面白おかしく


そしてやりがいを持って農業をやっていきます!!


そんな有機農業ですが、皆さんどんなイメージをお持ちでしょうか?



山都町農産物出荷協議会のブログ

一概に言っても色々あるのですが、簡単に言えば


3年以上農薬、化学肥料を使わず有機質の資材のみを


使い、有機JASの認証を受けた圃場にて農産物を生産


する行為をいいます。顔21


なに!分からない!!顔22


ぼくもよく分かりませんガクリ


ま~僕らみたいな新規就農者が有機、有機と


言っても法令上は3年間は有機と


いえないっちゅう~こっです!顔21


余計分からない!ガクリ


そんな出荷協議会Tが先日、出荷農家さんと


話をしてると、消費者との交流の際「虫がついてた」


「レタスの中に葉っぱも一緒に(レタスの結球の中に)


入っていた」と苦情?を話されたと汗


確かにスーパーに売ってる野菜には虫は付いてませんし


広い圃場で単一栽培される慣行農業では葉っぱもたぶん


入りませんが。顔


有機農業では農産物は単純な生産物ではなく、


(もちろん慣行農業が機械化した工業製品だとは申しません)


環境資源の一部だと考える為、


そういったこともあると思います。


そこで発想の転換ということで、そういう時は


「いや~良かったですね~虫が付くということは


それが毒でないからですよ~♪


虫も美味しい野菜を知ってるんですね~」


「葉っぱがレタスの中に入ってた!!


それはおめでとうございます!


その葉っぱは、自然からのお便りですよ~


レタスというカプセルの中に自然が意図せず


お便りを入れてくれたのですよ~」


G


農家さんは「○○君(出荷協議会T)と話すと救われる~」


とありがたいお言葉をいただきました。テレおまめ


大事なのは価値観!


何時でも買えて、綺麗で、安くてと自分たちの


都合だけで幸せと勘違いする価値観が


色々な矛盾、や自然環境にない物をばらまいたり


欲をうみだしています。汗


大きな車、家、そして膨大なエネルギーを消費


することだけが善であり豊かであるという勘違い。泣きおまめ


自然を育み、そして地域がそれぞれ豊かに


生きる為の物にお金を使うという価値観必要です。


消費者のお金の使い方一つで社会を変える


事が出来ます。テレおまめ


ではではバイバイ