おひさ。
忙しいし、あまり政治的なこと言いたくないけど・・・
『オリンピック中止問題について』
私はオリンピックを目指していないので、賛成やら反対やら意見する立場にありません。
最初にあやまっておきます。でもあえて言わせてください。
オリンピックに出る為に・・・
メダル獲る為に・・・
選手の方々は、人生を・・・いろんな事を・・・犠牲にしてきたはず・・・
出るか出ないか?本人が決めればいいだけじゃない?
緊急事態宣言下にテレビ局へ出勤している人々・・・
web出演いつやめたの?減ってない?
なんとなくですよ。なんとなく・・・
去年はリモート出演してたあなたが、家の外に出てる限り、もはや何を言っても、説得力ないっす。
あなたも緩んでますよね?
街頭インタビューで、オリンピックに反対しているサラリーマン。
地方の我々から見たら、電車の中のあんたたちのほうが完全に蜜です。
テレワークできんなら、移動距離短くして、マイカーや自転車通勤できんの?
全都民、会社、徒歩圏内義務化とか?
田舎者のわたしは、絶対にオリンピック関係者より、あんたらのほうに近づきたくないっす。
差別っぽくてスミマセン。
ここは、車通勤、車移動の田舎。
満員電車、駅の人混み、交差点・・・ヤバいって。
しかも通勤、長時間なの?
家賃、駐車場代、お金の問題なら、いっそ地方に住んではいかがでしょうか?
人口減少問題もすべて、解決できます。
え?無理なの?
田舎者なのですみません。
あっ。いいこと考えました。
都心で働き、都心に暮らせないなら、会社を地方に動かせばいいんじゃね?
東京一極型。破壊。
国の政策で、大手企業がどんどん本社を地方の過疎地へ移してしまえば、
毎年毎年ぞろぞろと地方から東京へ優秀な若者がでていく構造を壊せ、
いろんな問題が解決するのでは?
例えば、『少子化問題』 『地方のお嫁さんいない問題』
①田舎のカップルはデートといっても、遊ぶとこがすくないから、最終的にイチャイチャ以外他にする事がなくなる(本当)
②結果、できちゃった結婚するカップルが増える
③金銭的不安で結婚に抵抗がある若者も、物価の安い地方で今の東京基準の給与を払い続ければ、安心して結婚できる。
問題解決。
関東大震災きても・・・
『国土交通省』は大阪。『警察庁』は名古屋。『総理官邸』は福岡。
とか、国の機能がばらけてたら混乱も最小限。
所詮、日本は国土が狭いし、ネットがつながってる現代なら十分可能。
国会もWEB
地方議員は常に地方に住み、地元の為に。地方の意見が通る。
政治家の密会も減る。
そもそもの、1日3億円という国会にかかる莫大な費用を節約できる。
オリンピックから脱線したので、時を戻そう。
おい。オリンンピック反対、サラリーマン。
そもそも街頭インタビュー受けとる場合か!
今、不要不急の外出をお控えください・・・なのでは?
早く家族が待つ、遠い・・・遠い・・・ところにあるわが家に帰ろう。
説得力ゼロっす。
あんたたちの出勤が仕事で正義なら、アスリートのオリンピック出場も仕事で正義。
どっちもどっち。
オリンピック。を語るお前!
学生時代の部活、なに?
スポーツに人生をかけてこなかったお前・・・マジでよく言うよね。
ワシなら自分がスポーツやったこともないのに、エラそうに発言しきらんっす。
てか、どこぞのエラいひとがテレビでいいよったけど、緊急事態宣言のまま、無観客でやりゃあいいじゃん。
選手と関係のない、一般の方々は自宅でテレビ、ネット観戦してください。でイイんじゃ?
選手と関係者を完全隔離できたらやれるんじゃないですかね?
メディアも選手もスタッフもオリンピック開催期間中~14日後まで完全隔離。
イヤな人は参加せんければよい。
それでも出場したいアスリートはたくさんいるのでは?
ニュースのインタビューで外国の方からコロナうつされるのがイヤとか・・・
逆に日本人が大丈夫か?て世界から思われとるのに・・・
てか、なら家にいたらいいやん。
てか、街角インタビューて・・・お前がウロウロしとるやんけ!!!
反対しよるひとも、賛成なひとも自分中心の意見ばかり。
私も毎日毎日お仕事ですが、持病があるので、先日、『遺言書』を書きました。
突然、陽性、隔離、二度と家族に逢えず、さようなら・・・。
本当にありえますからね。今。
それだけの覚悟で毎日出勤しとるし、予防策もやれることを最大限しとる。
お酒や会食は去年からずっとガマンしてるし、
オリンピックは鼻から地方の我々は元々テレビ観戦だから・・・
コネかなんか知らんが、会場にいくのが前提の一部のメディアや政治家の意見ではなく、
TVやネットでオリンピックを見るのを楽しみにしている、地方の人々や世界中の意見にも
耳を傾けてほしいです。
東京だけで議論してませんか?
もし中止なら、1兆円の違約金を国民1人あたりで負担したら、1人あたり約8500円?
また税金増えるんですか?カンベンしてほしいですよね。
てか、議論は東京の人達でする。
違約金の計算は国民単位で考える・・・おかしいだろ!
それなら、中止のときも東京だけでやってくれ。
繰り返しますが、私はオリンピックを目指してスポーツに人生を捧げて、生きてきていません。
オリンピックの会場に足を運ぶこともありません。
でも、生まれて初めて開催される(はずだった・・・昨年)東京オリンピック。
やってほしいです。
見たいです。(WEBとTVで)
これまでのオリンピックはTVで楽しませてもらい、スポーツから、選手たちから、たくさんの感動と勇気をもらいました。
・空港、選手村、会場、練習場のみを開国エリアとする(移動は国ごとの専用バス)
・選手・関係者は空港と選手村・会場以外へは入国禁止。(国、競技ごとに入国ビザの場所限定発行)
・各国、専門の医師団を帯同させる
・バスの運転手、日本のメディアを含め、会場に出入りする関係者は期間中~2週間とか完全隔離
・コロナは世界の有事。なら、警備も各国から連れてきたら?各国の責任で関係者の無断外出を監視。
・無観客開催で国民は会場に近づかない(ある程度の距離へ近づいたら厳罰)
・webで世界中の人とつながり観戦(zoomやらで協議や応援しとる国・チームで部屋別けして・・・)
・チケットじゃなくて、公式web観戦のID・パスを販売
・各国の企業に公式グッズの製造・販売権利を拡大して、WEB応援グッズを量産販売
(3Dプリンタの時代、各国で造れば間に合う)
・超高額で、金・銀・銅メダルを販売しちゃうとか・・・別競技のデザインで。
お金持ちは、オリンピックのメダルを手に入れられます!私がたくさんお金出します対決!の金・銀・銅とか。
それでも、予算足りんなら、クラウドファンディングでもいいのでは?
中止にするくらいやったら!!!!
一部のメディア、公式スポンサーで利益を独占するのあきらめていただいて・・・
政治家の方々は今こそその権力を存分にふるってもらって・・・
東京の人々は、その期間も家でじっとして我慢ができんものか?せめて会場に近づかんくらいできんもんか?
そして、世界中の人々が協力して・・・できないものか?
世界中がインターネットでつながった、この時代
『心』がつながれば、『ネット』ですでにつながってるのだから・・・私は出来ないはずはないと思うのですが。
誰か、、、ちゃんとした、リーダーがいればね。
てか、コロナで世界が大変なときに・・・
スポーツの祭典、平和の祭典が大変なときに・・・
大阪なおみさん・・・
あなたの立場で今、 はっきりいって自分のことばかり・・・は、ちょっと・・・
あなたテニス界のリーダーなんですから、ちょっと残念!
このままだと4大大会出場停止て・・・厳罰は自業自得かな?
誰もメンタルをコントロールしてくれる人間が周りにいないのが、かわいそうやけど。
ラケットの前に、人間力の磨き方。誰か教えてやってください。
マジでもったいない。テニス強いのに・・・
言うのは勝手。わかっとるわい。
できること、でんきんことあると思う。
簡単にいかん問題もあると思う。
でも、どうやったら出来るだろうか?
私よりもっと頭のいい人たちが、世界中の人たちが、建設的に、意見と知恵を出し合って・・・
こんな時だからこそ、世界が心ひとつに!
願います。
てか、だいぶ言いたいこと言っちゃいました。W
いくつになっても、未熟者な私にも・・・だれか、まともな人間力の補給を。
PS。怪しげなセミナーの話や、マスターベーション的な社長の集まりはうさんくさいが・・・結局、法事のときの坊さんの話は為になる。
でわ。またいつか。