さて、愛媛を後にし・・・
向かった先は、香川県善通寺市てところ。

そう、香川といえば・・・


世界の香川・・・ムムムッ・・・

$いわこおブログ★熊本

お約束で・・・すいません。
しかも、本モンじゃなくて、華丸さんのほーでした・・・


香川といえば、『讃岐うどん』!!


そして、ここ『山下うどん』さんは、

ぶっかけうどんの元祖

発祥の地

として全国でも有名なお店。


いわば、ぶっかけうどんの聖地・・・

甲子園とか国立競技場?みたいなもんです。



はじめていく我々・・・
ナビ通りに来たつもりが、ようやく到着した場所は空きテナント。

∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

道、間違った???
潰れた?いや、まさか???

道路脇に車を停め、ハザードを出し、あきらめかけたその時・・・

道路向かいの田んぼに、麦わら帽子かぶった、おじちゃんの姿が・・・

車の窓を開け、すいませーん!!
の一言で、麦わら帽のおじちゃん・・・
まっすぐ続く道の先のほうを、指さしてくれました。

道を訪ねる人が多いんでしょうね?
何も言わずとも伝わった・・・
しかも、パワーウインドウの窓が全開になる前に・・・
すいま・・・くらいで・・・

ありがとう、麦わら屋。


で、進む事、まっすぐ・・・数分で移転先に到着!!

午後4時前・・・
店舗側の駐車場(かなりの台数停まるやろ?)は満車・・・
道向かいに、第二駐車場(かなり広い)も結構な車・・・

あいまいだけど、後で調べたら、約50台停まるらしい。
スゲっ!! \(゜□゜)/

$いわこおブログ★熊本

お店の外まで行列・・・
このくらいはまだマシなんでしょうね?

数分で店内へ・・・

$いわこおブログ★熊本

$いわこおブログ★熊本

店内でも数分並び・・・
もちろん、満席で、なんとか相席。

うどん屋てこんな儲かるの???

$いわこおブログ★熊本

$いわこおブログ★熊本

てか、マジで旨かった・・・
久々に感動。


本場モンは、全然違う。
コシが・・・ハンパないっす。



熊本の、某讃岐うどん屋・・・
ケッコー好きでよく通ってたのに・・・

コシが違う、コクが違う、後味が違う・・・

この日以降、一回行って・・・
もう通ってません。


てか、ここもまた行かなんね。
みんなで・・・


ペタしてね

山下うどん
住所:香川県善通寺市与北町284-1
電話:0877-62-6882
営業時間:(平日) 9:30~18:30 
      (土) 9:30~18:30 
    (日・祝) 9:30~18:30 
定休日:火曜日