こんばんは。
本日は、やっとのお休み・・・ですが、カワイイ甥っ子『はるくん』の初節句ヽ(゚◇゚ )ノだったので、
新大江2丁目の『山葵屋敷』(わさびやしき)に行ってきました。

一度訪れたらまた行きたくなるこのお店・・・
場所は、熊本学園大学、県立劇場の近くで、住宅地の中にある古民家を改装して日本料理店にしてあり、
何ともいえないこのたたずまい。
最初見つけた時は、通りすがりに『このお店なんだろう?』と思わず、看板を見に行った事がありました。

いわこおブログ いわこおブログ

中に入り玄関へ

いわこおブログ いわこおブログ

築70年以上という事で、渋い・・・かっちょいい・・・雰囲気でもう満足です。
ですが、お料理ももちろん、おいしい!旨い!
料理長が地産地消にこだわり、地元熊本の食材にこだわった絶品料理の数々・・・
幸山市長、椛島県知事をはじめ、著名人の方々もお忍びでしばしば訪れるという、
隠れ家的このお店の人気の秘密が解ります。

昼コースは、1,500円~5,000円 で楽しめます。

みんなお祝いを包んでます(笑)ので、本日はもちろん弟の払いですが、4,000円でお願いしたようです。
炊き込みご飯は、何種類かの中から選べ、本日は『大葉(シソ)の炊き込みご飯』をお願いしました。
ちなみに、娘の☆ほな☆は、お子様ランチ(1,000円)をモグモグしてました。

いわこおブログ いわこおブログ

いわこおブログ いわこおブログ

いわこおブログ いわこおブログ

いわこおブログ いわこおブログ

奥には、『山葵茶屋』で食事をした方のみが楽しめる『BAR桜欄(ろうらん)』があり、
ここも大人の雰囲気で、たまらんですよ o(^▽^)o
今日は、お昼なので、特別に写真だけ撮らせて頂きました。(ご協力ありがとうございました。)
夜は日本庭園がライトアップされてて、更に雰囲気がいいんですよ。
お店の方が、和食にあうワイン等も教えてくれるので、初めての方でも安心ですね!

いわこおブログ いわこおブログ

夜コースは、3,500円 5,000円 7,000円 の料理長おまかせコースがあり、
もちろんそれ以上も、前日までにいくらでと相談可能です。

情緒ある雰囲気の中、おいしい料理をいただき、今日は最高にいいお祝いの席になりました。
料理長はじめ、お店の方々本当にありがとうございました。また、来ます。

ペタしてね


お店:日本料理『山葵屋敷』
    熊本市新大江2丁目15-32
    096-375-3101
   
営業時間:昼/11:30~14:00
       夜/17:00~22:00
  BAR桜欄/18:00~23:00
    定休日/水曜日
    駐車場/25台