今夜は、集まりがあり、集合場所の某居酒屋さんへ・・・
残念ながら、うーん・・・ネタにはならん・・・
(普通の居酒屋さんでした。すいません・・書けません。)
で、先日『一蘭』へいった時の事・・・
最近思うんですけど、皆さんは、いつから飲んだ帰りは『ラーメン』になりました?
10代後半~21歳くらいまで”下通り”うろうろしてた頃はいつも『ホットドック』買ってその場で食ってましたけど、気づいたら必ず『ラーメン』食うようになってたんですよね・・・
わたくしの締めラーメンは、新市街パーキングの時は『にぼらや』さんへ・・・
銀プレの時は、『一蘭』さんへ・・・(ここは理由があります。)
20代までは、新天地さん、天外天さん等々・・・こってり熊本ラーメン大好きマンだったんですが、
今は、あっさり系や、博多ラーメンの細めんに心を奪われています。
30代半ばともなると胃が弱くなってるんでしょうかね?
それで、結局は必ず食いすぎる話なんですけど・・・(笑)
何故、『一蘭』さんの入口のあの自販機で『替え玉』ボタンを押してしまうのか・・・
まだ一杯目食ってもないのに・・・必ずです!
26歳の時、中洲に飲みに行った帰りに、初めて口にした時から、ずっとです!
そしてずっと”ハリガネ”です。
で、1000円入れて、ラーメン→替え玉→たまごと押すと、あと”50円”が表示されていて、必ず、50円の『のり』のボタンも押してしまいます。
それと今だに”塩ゆでたまご”の殻がうまくむけません・・・(笑)
酔ってると特に・・・
あの説明書きは、何百回と見てきたはずなのに・・・
いつか完璧に攻略してやる!
残念ながら、うーん・・・ネタにはならん・・・
(普通の居酒屋さんでした。すいません・・書けません。)
で、先日『一蘭』へいった時の事・・・
最近思うんですけど、皆さんは、いつから飲んだ帰りは『ラーメン』になりました?
10代後半~21歳くらいまで”下通り”うろうろしてた頃はいつも『ホットドック』買ってその場で食ってましたけど、気づいたら必ず『ラーメン』食うようになってたんですよね・・・
わたくしの締めラーメンは、新市街パーキングの時は『にぼらや』さんへ・・・
銀プレの時は、『一蘭』さんへ・・・(ここは理由があります。)
20代までは、新天地さん、天外天さん等々・・・こってり熊本ラーメン大好きマンだったんですが、
今は、あっさり系や、博多ラーメンの細めんに心を奪われています。
30代半ばともなると胃が弱くなってるんでしょうかね?
それで、結局は必ず食いすぎる話なんですけど・・・(笑)
何故、『一蘭』さんの入口のあの自販機で『替え玉』ボタンを押してしまうのか・・・
まだ一杯目食ってもないのに・・・必ずです!
26歳の時、中洲に飲みに行った帰りに、初めて口にした時から、ずっとです!
そしてずっと”ハリガネ”です。
で、1000円入れて、ラーメン→替え玉→たまごと押すと、あと”50円”が表示されていて、必ず、50円の『のり』のボタンも押してしまいます。
それと今だに”塩ゆでたまご”の殻がうまくむけません・・・(笑)
酔ってると特に・・・
あの説明書きは、何百回と見てきたはずなのに・・・
いつか完璧に攻略してやる!