la.cherien.tomoco.kフォローミー@la.cherien.tomoco... この投稿をInstagramで見る la.cherien.tomoco.k 🔻フォローミー🔻@la.cherien.tomoco.k 最近 ちょっと身体が お疲れ気味なので… 今が旬✨ 熊本 西瓜を 1玉(⁎˃ᴗ˂⁎)♡ バリバリ 頬張っております (爆) こんばんは✨ ハンドメイド×SNS集客 養成コーチ tomoco です*˙︶˙*)ノ" いきなりなんですが… (笑) みなさん 『名刺』 『印刷物』 作っていらっしゃいますか? 私は ハンドメイドに携わる際 1番に作ったものが 『名刺』 でした… 『名刺』は 自分の分身として いい仕事をしてくださいます✨ しかし どんな感じにしたら 良いのか? 何を記載したら 良いのか? と 悩みました(ó﹏ò。) そこで まだ『名刺』持ってないけど… の方や そろそろ新しく 作り替えようかな… の方へ ヒントになれば! と思います(。・∀・)ノ 『名刺』のサイズって? と たまに聞かれたりします… 通常は 4号(名刺サイズ)です しかし スリムサイズの名刺を 持っていらっしゃる方も 増えてきてます✨ あとは… *文字のフォント *デザイン *カラーなど 色々悩まれるかと思います(ó﹏ò。) フォントは… どんな内容かによって 選択するといいですね! 真面目な感じなのか… スピーディな感じなのか… ほんわかな感じなのか… で フォントも 表現するとよいかなと(。・∀・)ノ デザインは… レイアウトなので とっても重要です!! どれだけ見やすいか 読みやすいか 理解しやすいか というところを考え デザインするといいですね(。・∀・)ノ カラーは… 人それぞれ 会社にとっての イメージカラーというものが あるかと思います 色のイメージも あるかと思いますので 例えば… 白色だと 純粋・はじまり・正直・優しさ・シンプル など しっかりバランスよく カラーも決めておいた方が 良いですね(。・∀・)ノ 色といっても *フォントのカラー *台紙のカラー *ロゴのカラー とありますので 全体の バランスも重要です(。・∀・)ノ 記載する内容は それぞれ用途で変わります✨ *ビジネス名刺 *就活名刺 *プライベート名刺 *クリエイター名刺 *おやこ名刺 *ペット名刺 *ミニ名刺 *シニア名刺 *ショップカード などなど… 例えば ホームページを持って いらっしゃったら… URLや SNS IDは 必ず記載するように した方がいいですね(。・∀・)ノ ハンドメイド作家として 活動していると たくさんの方に 名刺をお渡しする機会が 増えてきます✨ イベント出展した時 来店して頂いた お客様に対して 自分のことを 知って頂けるように 配ることもあります 今後の 集客にも繋がります✨ そして 『名刺』は 人に挨拶するときや 自己紹介するときにも 便利です(。・∀・)ノ 後日 何かで思い出して くださった時… 『名刺』がありますと ホームページを 見て頂けたり SNSを 見て頂けたりして 仕事や販売に 繋がる連絡が 頂けるかもしれませんよね? ですので いかに『名刺』が大切か… 私も 何度も経験があります( *¯ ꒳¯*)✨ 最初にも 書きましたけど 『名刺』は 自分の分身でもあります✨ いつか 新たな『名刺』を 作成される時… お役に立てれたら… と思います(◦ˉ ˘ ˉ◦)♪ 良かったら 『フォロー』 よろしくお願いいたします❤ la.cherien.tomoco.k 🔻フォローミー🔻@la.cherien.tomoco.k お問い合わせは… Instagram👉@la.cherien.tomoco.k LINE@👉@yqt1997c こちらからお気軽にどうぞ(⁎˃ᴗ˂⁎) #LaCherien #マインド #ハンドメイド #キャリア #カルチャースクール #起業家女子 #sns集客 #キャリアアップ #インスタ集客 #サロン集客 #集客方法 #集客力 #起業家ママ #snsマーケティング #集客コンサルタント #プチ起業 #個人事業主女子 #店舗集客 #女性起業家サロン #ハンドメイド起業 【ハンドメイド×SNS集客】養成コーチ tomoco(@la.cherien.tomoco.k)がシェアした投稿 - 2020年May月14日am4時56分PDT