この何日間かでできることは
各科目の現場での特性を踏まえ、そこで必要になる力の補充。
各科目の現場での特性とは、第1問、第2問の出題傾向はもちろん、試験の時間まで含めたもの。
もちろん自分自身の気力、体力まで計算に入れる必要がある。
時間は限られているので、完ぺき主義で大混乱なんてことにならないように気をつけましょう
そうそう、それからここ最近ちょっと更新を頑張っていたんですけど
その理由は、左下にランキングがありますよね
それを何とか論文試験までに1000番以内に入れたかったからなんです
そしたらなんかいいことが起こるような気がしてたんですね
約9000件中1000番
去年の論文合格率 8.9倍
因果関係はありませんがちょっとした気休めにはなるような・・
協会員に幸あれ