おはようございます

もっこすゼミ第1幕終了後以来の更新です


時が経つのは早いものでなんだかんだでとうとう択一試験が終了してしまいました。


択一を受験された方、お疲れ様でした。


疲れているとは思いますが、もっこすゼミは早速今週金曜(16日)から再始動です。

ゼミの面々は心に鞭をうって明日に向けて平成19年の答案を作成していることと思います。

今週は平成19年の答案提出、18年の答案の検討です。


普通、択一の疲れを癒したほうがよいとも思えますが、今年の肥後もっこすはそこがひとあじ違うのです。

すべては論文合格の確率をアップさせるため。

われわれの一休みはとりあえず19年の検討が終了し、自主模試をやって、その検討をして、それから論文の本番を迎えて12通目最後の「以上」を書いてもうこれ以上論文合格の可能性をあげるための努力が出来なくなってからです。

われわれがゼミを開始したときの初心を今一度確認し、心を強く持ちましょう!


どうせもやもや感が消せないこの時期はみんなで勉強するのが一番です。

論文合格に向けて日本一努力しましょう!