宗家源吉兆庵の桜花しぐれ | ♪こりんのHappy Days♪

♪こりんのHappy Days♪

こりんの大好きなこと、日々のつぶやきを綴っています。
いいね、コメント、フォローして下さると泣いて喜びます(*^^*)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _*)m

当ブログにご訪問頂き、ありがとうございます(^-^)

 

今回は、母がデパ地下で買って来た宗家源吉兆庵の和菓子「桜花しぐれ」をご紹介させて頂きます。

 

 

淡いピンクのパッケージに金彩とピンクで桜の花が描かれています。

 

中を開けてみますと…

 

 

黄味しぐれの上に塩漬けの桜の花が載っています。

 

一口頂いただけで、桜の風味が口いっぱいに広がる美味しさです!!

 

久々の桜物…一年ぶりと言うことになりますね。

 

中の写真を撮っていませんが、中は桜餡なので、桜物が大好きな私にはピッタリのお菓子です。

 

そういえば、KALDIにも桜のフィナンシェなどが既に2月からレジの所に並んでいたような…。

 

お一つ270円(税込)と少々(いえ、かなり?!)お高めのお饅頭ですが、それだけのことは十二分にあると感じました。

 

宗家源吉兆庵の和菓子は好きな物が幾つかありますが、どれもお高いと言えばお高いですが、美味しいですものね。

 

私が一人でデパ地下に行った時も、2個とか3個とかなら、ここの和菓子を買って帰ったこともあります。

 

こちらの桜のお菓子では、「桜衣」という物もありますが、私はこの「桜花しぐれ」が一番好きかもしれません。

 

お高いですが、またチャンスがあれば、もう一度頂きたいお味です。

 

また他の桜のお菓子など頂きましたら、ご紹介させて頂きますね。

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました(^-^)

 

佳き一日をお過ごし下さいネ♬

 

 

by                  こりん