シナモン・スター | ♪こりんのHappy Days♪

♪こりんのHappy Days♪

こりんの大好きなこと、日々のつぶやきを綴っています。
いいね、コメント、フォローして下さると泣いて喜びます(*^^*)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _*)m

当ブログにお運び頂き、ありがとうございます(^-^)

 

12月最初のブログは、ドイツの伝統菓子についてです。

 

先日、イオンのKALDIでまた別なドイツのお菓子を買いました。

 

 

英語で書いてあるので、分かり易いですが、シナモン・スターと言うお菓子です。

 

中を開けると…

 

 

星型のクッキーがずらりと並んでいます。

 

 

その名前の通り、シナモンの風味が広がるお味です。

 

上の白いのはお砂糖です。

 

中にはアーモンドなどのナッツも色々入っていて、食べると上のお砂糖と混じり合って、ちょうど良い甘さになります。

 

レープクーヘンとは似た味ですね。

 

色々な香辛料が入っているお菓子なので、やはり似て来るのでしょう。

 

こちらのシナモン・スターもドイツの伝統的なクリスマスのお菓子なんだそうです。

 

柔らかいのはレープクーヘンですね。

 

シナモン・スターはクッキーなので、それなりの歯ごたえがあります。

 

朝10時には、お紅茶と、そして3時にはコーヒーと頂いています。

 

昨年は、ドイツのクリスマス菓子、というより、レープクーヘンが恋しくて、楽天で注文しましたが、今年は、割とマメにイオンのKALDIに行っていたので、様々なドイツのクリスマス菓子に出会えました。

 

ドイツはニュルンベルクのレープクーヘンは、シュミットというメーカーが有名なのですが、ヴィックラインというこのKALDIに入っているメーカーも1615年創業と言うから、かなりの老舗ですよね~!

 

最後まで、お付き合い下さり、ありがとうございました(^-^)

 

何かと慌ただしい時期ではありますが、素敵な師走をお過ごし下さいネ♬

 

 

by     こりん