施設から病院に行く前に

ケアマネから話があった。

義母の酒肴品がなくなったので

買ってきてほしいと。

それ、全く聞いていない夫。

義母が診察中、歯のメンテナンス中に

近くの店で買いに行くことにした私。

夫にその話をして

車からおりて待合室に待機してほしいと

話をしたら

夫が買いに行くという。

それならと頼んだら

ほんとはまとめ買いしてきてほしいんだけど

なぜか

ひとつ持って診察室にあらわる夫。

歯科治療中、治療後しばらく飲食できないのに

そんなもん持ち込まれたら義母が欲しがり困る😣

私も言葉が足りなかったかもしれないが、

いつも私がやってしまうから

こういうことがわかんないんだなって思うムキー

夫には今、
とりあえず必要な分でいいだろうと

思っていた(-ω- ?)

私は病院で喧嘩にならないように

慎重に言葉を選び、

朝、ケアマネから言われたから頼んだわけで、

私も言葉が足りなかったが

ケースで買って欲しかったんだと話す。

まあ、それならと少しキレ気味で買いに行く夫。

しかもそのあとも

いつも二ケース買うのに

一ケースしか買って来ない…

あきれたがもう仕方ない

二度と頼むまい…

いや、これからは夫にさせないと

私は手を引くんだから

さて、次の通院日

私は転院予定先の病院に初診に

行くことになっている。

こっちは、何時に終わるかわからないが…

もはや知ったこっちゃない。