NEWS TODAY -7ページ目

NEWS TODAY

日々の出来事


おはようございます♪


いや、「こんばんは♪」なのか・・・微妙な時間です。












いつも「いいね」やメッセージなど本当に有り難うございます!(o'∀'人)


昨日は昼間に打ち合わせをして、夕方も別件で打ち合わせの一日でした。


20時頃に帰って思わず睡眠Oo。。( ̄¬ ̄*)


23時ごろに起きて元気いっぱい・・・そして今に至ります。


今日もお仕事の予定があるのですが、絶対に眠い状態ですね(笑)






ということで、深夜に映画を観ました!


秋吉久美子さん主演の


「わたし」の人生(みち) 我が命のタンゴ





知っているかもしれませんが、去年のモナコ映画祭において4冠達成!


ニュースにもなっていましたねヽ(≧▽≦)ノ


秋吉さんは主演女優賞を受賞しております。






観ようと思ったきっかけは、これも知ってのとおり、秋吉さんは事務所の大先輩!!


最近も何だかんだで偶然ですが事務所でよくお会いさせていただいています。


そのときに何度が映画のお話をさせていただいたので、


「これは絶対観ておかないと!!」


と思った次第です(´>∀<`)ゝ))エヘヘ


また和田監督やプロデューサーをはじめ、製作にかかわった人たちにいつもお世話になっているのもあります。






本当はもう一つ目的があって観たのですが、これはまたいつか・・・。






あまり先入観を持たず、映画の説明を読まずに観たせいか、感動した上に色々と考えさせられました。


近年、本当に涙脆くなりました。゚(●'ω'o)゚。うるうる


認知症の映画なのです・・・タンゴ(ダンス)の映画なのかと勝手に想像していました。


もちろん、タンゴにも大きな意味があります。






自分のおばあちゃんも自分が高校生のとき認知症になってしまったので色々と思い出しました。


ポットに水を入れてガスコンロに火をつけたり、


トイレとお風呂の区別ができなくなったり、


もちろん、自分のことも誰だか分からなくなっていきました。






自分は、ただただ呆然と見ていただけでした。


だって、そのほんの1ヶ月前まではいつも元気で明るくて優しいおばあちゃんでしたから・・・。


あのとき、お母さんが泣きながらおばあちゃんの世話をしていた姿は一生忘れません!!


でもそのときの父や母の行動を見て親を尊敬するようにもなりました。


家族って当たり前ですけど大切で何かで繋がっているのを感じます。


今日は実家に電話してみようかな!!ヾ(*'∀`*)ノ


そう思える映画でした♪


みなさんも良かったら観てください。






しかし、秋吉さんと橋爪さんの演技は素晴らしかったです。


今度、色々聞いてみようと思います。


暖かくなったり寒くなったりと体調を崩しやすい時期ですが、みなさんも体調に気をつけて楽しく笑顔でいきましょう!




先日、同じ事務所のタレントの子にバレンタインで飴をもらったのですが、その中に手紙も入っており嬉しかったですヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪


メールやLINEより手紙って何か嬉しいですよね♪


手紙を読んで、もっとちゃんとした人間でいなくてはと思いました(笑)






(*'Д'*)ノシ ばぁい♪



おはようございます♪








ドタバタしておりました(ノ∀`*)ペチ

と言っても表舞台ではなく、裏方の仕事の方が忙しかったです。

知り合いの放送作家さんから

「ちょっと番組の企画考えてみない?」

と声をかけられお手伝いをしていました!

みんなで意見を出し合って一つの番組を作る♪

こういうのも面白いですね♪

いい経験でした!

お世辞なのは間違いないですが、プロデューサーさんに

「センスあるよ!」

と言われて「(´∀`*)ウフフ」となっていました。

しかし、もう少し表舞台の方で頑張ってみます∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!











先日、用事が終わったあと、池袋の駅すぐ近くに大学時代のクラスメートであり、同じバスケ部でもあった友人がBARをOPENしたので遊びにいきました。

場所は聞いていたのですが、とりあえず迷うこと10分。

本当、駅前でびっくりしました・・・その先をずっとウロウロしていました。

アポなしで行ったのでOPENしているかも友人がいるかも分からず店のドアを開けると、友人がいました!(ノ*´Д`)ノオォオォ

しかも、久しぶりに出勤していたという!

オーナーなので、いつもはバイトの子に店を任せているらしく、今日はたまたまバイトの子が休みになって臨時で入ったそうです。

自分、本田並に持っていますねヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪








会った早々友人から、

「すぐに遊びにいくって言っておいて、来るまで3年もかかるのかよ!」

と言われました(P∀`q*)テレ

そうなんです。

実は、3年前に店をOPENし、OPENの際に電話をもらっていて

友人「BARをOPENしたから店に遊びに来てよ!」

自分「すぐに遊びに行くよ!」

と言ってそのままの状態だったのです(´>∀<`)ゝエヘヘ







そこからは大学時代の話から今日に至るまでの話で盛り上がりました。

何気にちゃんと話すのは15,6年ぶりだったので!

大学時代、可愛がっていた後輩が病気で亡くなっていたことも知りました。

当時、誰にも連絡先を教えていなかったので自分は知りませんでした(汗)

時間は動いているのですねぇ。

ご冥福をお祈り致します・・・いつかお線香あげに行きます。








そして当たり前ですが、バスケ部メンバーのほとんどが結婚していて、結婚式に自分を招待するため、何人かで自分の行方を探していたらしいです(*゚ー゚*)ゴメンナサイ

結局、自分と誰も連絡を取れず、死亡説まで流れていたとか(笑)

大学時代から考えると、携帯も5台ぐらい代えて(全部、番号も変えています)、引越しも8回ぐらいしたので誰も自分の行方なんて分かりませんよね(〃ノдノ)テレ

今回の友人とは、偶然4,5年前に渋谷のセンター街のコンビニでばったり会って連絡先を交換していたのです。

今、考えるとすごい偶然ですよね!!

自分は神奈川、友人は埼玉に住んでいるのですが、その2人がたまたま同じ日に、たまたま同じ街に、たまたま同時刻に、たまたま同じコンビニに行ったわけですから!








友人もすでに結婚して子どもがいるのは知っていたのですが、話を聞いてみると、な、なんと!

「子どもが5人も!」ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪

このご時世ご苦労様です。

ちょっと顔出して帰るつもりが深夜までいてしまいました。

おかげで次の日が眠たかったです♪

友人とは一年に一回ぐらいは、最低でも連絡しておきましょう!

自分が言っても説得力0ですが!(ノ)ェ(ヾ)ムニュ











ちょっと前に噂になった曲です。

歌詞についてはノーコメントですが、最近なんでも規制が激しいのは残念な気がします。










今日も一日、楽しくいきましょう!





(*'Д'*)ノシ ばぁい♪


おはようございます!









先日、またまた忘れ物をして出かけました(〃ω〃)


しかし!出てすぐに財布がないことに気がつき戻りました。


そして、また外に出るとマスクがないことに気がつき戻りました。


もう何となく分かりますよね?


また外に出るとスマホを忘れたことに気がつき戻りました(ノ∀`*)ペチ


家の前では工事をやっていて、朝から何度も工事のおじさんと目を合わせるという・・・すごく不思議な目で見られていたような気がします。


みなさん、外出するときは出る前に色々と持ち物の確認をしましょうね!!


当たり前かっ!自分だけかっ!( ゚д゚)ゴフゥ








さぁ、いよいよ2月1日までもうすぐです!


2月1日は、中学受験本番の日と言われてるぐらい大切な日です。


毎年、すごいドラマが起こります。


去年の2月まで教えていた5年生が、今年、受験ということもあり、先日、学問の神様がいる湯島天神に合格祈願をしてきました!





と言っても塾の世界では、塾を辞めるとき、今後、生徒とかかわってはいけないという暗黙のルールがあるので誰も知らないですし、ほとんど自己満で行ってきたわけですけどね。


自分も生徒たち(去年の5年生)を卒業まで教えてあげれなかったので、とても申し訳なく思っています。


それでも全員後悔なく受験をして合格してほしいと思い、祈願してきました(o'∀'人)








また、今年初の神社ということで初詣でもありました!


なので、ここはおみくじを引くしかないですよね(*゚∀゚)=3ハァハァ





結果は、「吉」でした!


個人的には「吉」が一番好きです。


何より「願望」のところを見てください!!




意外に早く叶う!




(ノ*´Д`)ノオォオォ


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!


当然、芸能のお仕事が上手くいくように祈って引いたので、こ、これは!!


楽しみです∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!


旅行は、当分、行かないようにします・・・京都旅行に行こうと計画していたのですが止めます(笑)


待人、縁談は・・・ま、まぁ、悪くはないのですが、すぐではなさそうですね(´>∀<`)ゝ


いいのです!


仕事が上手くいけば!!








その後は、ダッシュで事務所に行きました♪


星奈ちゃんの作文練習の日です。


星奈ちゃんももうすぐ受験なので湯島天神で星奈ちゃんの合格祈願もしてきました。


そして御守りを頂いてきたので、プレゼントしました♪


喜んでくれて良かったです・・・第一志望に合格してほしいものです。


作文も今回とてもよく書けるようになってきました。


しかし、あえて文句を言うと「面白みのないお決まりの文」でもあるので、今後はそこを直して書けるように指導していきます。







星奈ちゃんのブログです!


http://ameblo.jp/tsurumaki-seina/entry-11760154086.html


良かったら応援してあげてください↑


ブログを見ていただければ分かりますが、もうすぐDVDを出し、音楽ユニットも結成しCDも出す予定なので今後の活躍が期待されています!!


星奈ちゃんには差をつけられていますが、


負けないからなぁぁぁぁぁぁヽ(*`Д´*)ノゴルァァア!!















その後は、もう一人、事務所のタレントである「内藤くるみちゃん」が事務所に来ました。


自分が呼んだんですけどね(´∀`*)ウフフ


前回、モデルレッスンを休んだので、簡単に指導するために来てもらいました。


くるみちゃんも今年に入ってから芸能の仕事が一気に入ってきて忙しくなっているので、精神的にも疲れていると思い、まずは勉強の前に色々と話をしていきました。


予想通り色々と疲れていたので、一つひとつ解決策を話していきました!


「悩んでいたものが全部解決しました!」


と言ってくれたので良かったです♪


ここからがスタートなので頑張ってほしいものです。







くるみちゃんのブログです!


http://ameblo.jp/krm-6/entry-11759952019.html


良かったら応援してあげてください↑


くるみちゃんももうすぐDVDを出す予定なのです!


星奈ちゃん同様、今後が期待されています!


またイベントでは、自分のMCのアシスタントをいつもしてくれている子なのでしゃべりもできますし、歌にダンスも得意なので将来が楽しみです。


と、くるみちゃんにも差をつけられていますが、


負けないですからねぇぇぇぇぇヽ(*`皿´*)ノキィィ──!!!!






ともあれ、ライバルでもあり負けたくない2人でもありますが、同じ事務所の仲間でもあるので嬉しいものでもあります。


一緒に売れていけたらいいなぁ・・・って自分が頑張っていかないとダメですね( ゚∀゚;)タラー


でも大丈夫です(´∀`*)ウフフ


自分には、おみくじがついていますから!!(P∀`q*)テレ


い、いかん、他力本願に・・・(ノ∀`*)ペチ


親鸞(しんらん)師匠、助けてください!(o'∀'人)


ちなみに知っているとは思いますが、「親鸞」は、浄土真宗の開祖であり、「南無阿弥陀仏」と「他力本願」を唱えた人でもあります。


ただ、親鸞の唱えた「他力」の意味は違った意味ですけどね!


( ゚д゚ )キニシナイ!キニシナイ!
















最後は、星奈ちゃんも呼んで、2人に演技の指導をしていきました!


正直、自分も演技が上手いわけではないのですが、素直に2人とも聞いてくれるので、とても教えやすかったです。


演技も、まだまだな2人ですが、一生懸命にやろうとしている姿勢は伝わってきます。


この姿勢を忘れずに続けていけば、必ず一年以内に上手になるので初心を忘れずに続けてくれればと思います。


いやぁ、それにしても2人には刺激をたくさんもらいました!


教えながらも


「色々と負けられないなぁ♪」


と心の中で何度も繰り返されていました((´∀`*))


充実した一日となりました!!







今日は、な、な、なんとお休み!(・∀・)スンスンスーン♪


こういうときに限って、突然、予定がはいりそうですが!


たまった相棒を観つつ、まったりしたいと思います。





年末に行なったイベントでの写真です。


事務所のタレントたちと・・・自分以外、全員、小学生ですが!!






(*'Д'*)ノシ ばぁい♪





おはようございます♪











世間の3連休は、自分にとっては、怒涛の3日間でした!└(*゚ロ゚*)┘


土日も朝から晩まで撮影やらモデルレッスン(講師として)がありドタバタしていました!


モデルレッスンなのに30分以上お話してしまいましたが!


でもみんな素直に真剣に聞いてくれます♪


みんなのブログを見ても


「(岩ちゃん)先生の話でモチベーションが上がりました」


とか


「もっと自分に厳しく努力していきます」


など書かれていて嬉しかったです。


自分ももっと自分に厳しく努力していかないといけないですね!!








日曜日は、いつもお世話になっている塔里木(タリム)の友人がお誕生日というのもあり、お店の閉店後、お店でささやかなお誕生会!





何かこのお誕生会をやるまで色々と買い物したりしたせいか楽しかった♪


おめでとうでした♪


次の日の仕事が朝からだったので、ほとんど飲みませんでしたが!!









そしてやっとスケジュールが空いて、久しぶりにブライダルのお仕事をさせていただきました。


スタッフさんからも


「ああ、今日はあなただから安心ね♪」


と言われにんまり(〃ノдノ)テレ


どうやら、自分がキャンセルをしたブライダルのときに新郎さんがミスを連発したらしく大変だったらしいです。


そういうのを聞くと逆にプレッシャーが!!プルプル((( ゚д゚;)))プルプル







新婦役のモデルさんも半年前ほどに別のホテルでご一緒した方で、出会った早々、


「わぁ、半年振りぃー♪」


となり、とてもやりやすかったです。


そして、もう一人和装のモデルさんも来ていたのですが、突然、


「あれ!?サーモンの岩野さんですよね?」


と言われ、よく見てみたらサーモンで番組をやっていたときに出演してくれたモデルさんでした!


世の中せまいですねぇ!゚+。゚(ノ`・Д・)ノオォオォ゚。+゚









挙式も無事に2回済まし、新婦役のモデルさんは休憩。


和装のモデルさんたちは終了。


自分たちの挙式で感動して泣いてくれた方たちがいらしゃったみたいで、スタッフさんたちからお褒めの言葉をいただきました!


ワァ───ヽ(〃v〃)ノ───イ







自分はここから今日はホテルでトークショーのイベントがあるということで、そのイベントにも新郎役で出演させていただきました♪


お相手の新婦役のモデルさんは、


な、なんと!


めちゃイケの敦士さんの奥様である


結花子さん!!


最近は色々なTV番組にも出演なされていますよね♪





めちゃめちゃ美人で素敵な方でした!


「行列のできる法律相談所」において恐妻家のイメージをもっている人もいるかもしれませんが、実際はとても優しい方で控え室では色々とお話をさせていただきました。


敦士さんが惚れるのも分かります。


去年の11月にご結婚なされて新婚さんということもあり、幸せオーラが半端なかったです。


トークショーでは自分が結花子さんと一緒にお客様たちに、


「上手なエスコートの仕方」


をレクチャーしていくイベント内容でした。


自分が一つひとつエスコートをしていくたびに、


「おお、すごーい!」


と歓声があがり気持ちよかったです。


また、スローモーションでエスコートをやったりとお客様たちと楽しみながらイベントを行うことが出来ました。







今回のイベントは、結花子さんが主役でしたので、自分は軽い気持ちで出演していました。


実際、スタッフさんたちとも


「新郎は誰も見ないから気軽にやっていいよ」


と言われていました(*ノε` )


しかし、実際、イベントが始めると、やたらお客様たちから、また取材記者のみなさんたちから視線を感じます(`・д´・;)ゴクリ


写真も結花子さん同様、自分もバシャバシャ撮られました!


「うーん、何か自分したのかな」


と思いつつも無事にイベントは終了。








イベント後は、最初の新婦役のモデルさんと模擬披露宴♪


何回やっても「ケーキ入刀」はちょっと感動してしまいます。


ここでもトークショーに引き続き、やたら写真を撮られました!


そして披露宴後に、その謎が解けました!


どうやらお客様が自分を有名雑誌の某モデルさんと勘違いしたらしく、それが他のお客様、マスコミの取材の方々、スタッフの方々に広がり、上記のような状態になったみたいです(*`ロ´ノ)ノ


もっともっと頑張っていかないとダメですね!


MCをやると「羽鳥アナ」


映画(ドラマ)をやると「伊藤英明さん」


そしてモデルをやると・・・。


と言った具合に常に誰かに間違われます。


どこにでもいる顔なんでしょうね(ノ)ェ(ヾ)ムニュ


間違われるたびに


「もっと頑張って、みんなに覚えてもらおう!」


という気持ちになります!!


まだまだ甘いと実感できるので良かったです。







しかし、毎回、美人で素敵な方々とお仕事をご一緒できるのは嬉しいのですが、その度に結婚が遠くなっていくような気がした一日となりました((´∀`))ヶラx2


今日もお昼から用事があるのですが、この時間にブログを書いていて大丈夫なのかな自分!


ちょこっと寝て今日も笑顔で楽しくやっていきたいと思います。








新婦役のモデルさんから、お写真いただきました♪


(*'Д'*)ノシ ばぁい&おやすみなさーい♪





こんにちは♪









昨日は横浜でダンスコンテスト&ファッションショーのMCをやらせていただきました♪





台本をいただいたのが本番の2時間前というのもあり焦りましたが、度重なるハプニングもスタッフさんと協力しながらやれたので大きな問題もなく無事に終了。


終わった後はスタッフさんたちと友情みたいなものが芽生えていました(笑)


音響さんに「絶対に飲みにいこうよ!」と言われましたヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪







そして神奈川に約10年ほど住んでいる自分には、クイーンズスクエアは庭のような場所。


しかも、プライベートでよく休憩している場所にステージがあり、何かびっくり!


そんなところで仕事が出来るなんて!(o'∀'人)


今まで見たことのない裏側にも入らせていただいて新鮮でした♪









初めて色々なダンスを生で見させていただいたのですが、すごいの一言です!


踊れる人、すごいわぁ・・・裏で見よう見まねでやるとおじいちゃんみたいな動きに!(ll゚д゚)ゴーン


うん、自分には無理だと分かりました。


ゲストのピンクベイビーズさんたちに「ペッパー警部」の振り付けを習って、それがやっとできたぐらいでした。


ピンクベイビーズさんは、歌う曲がすべて「ピンクレディー」さんというアイドルグループで、来年ブレイクすると言われています。


うちのタレントたちも負けへんでぇ( ゚д゚ )









ファッションショーは、自分の所属している事務所のタレントたちも出演ということもあり、ドキドキしながら見ていました・・・ほんまにキモチが先生ですねぇ!ギクッ!(`д´ノ)ノ


予定より時間が余ったので、ショー中にスタッフに提案して、





突然のインタビュー決行!


星奈ちゃん、るなぴー、エミリィーちゃんと自分が突っ込める人たちを呼びました。


3人はびっくりしたと思いますが、そこはタレントです。


しっかりとトークしてくれました!( ゚д゚)ヨカヨカ♪


次回こういう機会がありましたら、違う子たちにもスポットを当ててあげたいと思います。


といった感じで、時間が余ったら台本にないことを自分がバンバンやってしまいスタッフさんたちに大変なご迷惑をかけてしまったのですが、みなさん「やりましょう、やりましょう」と言ってくれて本当に助かりました。


基本、自分が提案したものは、すべてOKしていただきました♪







観客も最大で500人近く来てくださり、とても感動しました!


自分がチーム名を間違ったら、思いっきりみんなに突っ込まれて会場は大爆笑に((´∀`*))


チーム名を間違えるのは当然NGですし、反省していかなくてはいけないところですが、今回は、それが逆に笑いに変わり、最後までそのネタでみなさん笑って盛り上がってくれたので良かったです。


そのチームの人たちからも「ずっと私たちのチーム名を言ってくれて有り難うございました。面白かったです」と言われ、とりあえず事なきを得ました。


観客のみなさま、スタッフ、関係者のみなさま、本当に有り難うございました。








そして、最後にスタッフの責任者の方に


「うちの専属のMCにならない?」


「間を空けない喋りと切り返し、最高でした!」


と言われ嬉しかったです!!ルン♪ ((o'∀'o)) ルン♪


でもそこまで褒められると何か怖いです(;-ω-)ゞ


今後にプレッシャーが!


勘違いだけはしないようにしていきます。


正直、反省点も多かったので・・・。









さぁ、世間は年末戦線にむけて大掃除や仕事納めの時期ですが、そうは問屋が卸してくれません!


今日も楽しくやってきたいと思います。


みなさんも特別な金曜日となりますように!(* '∀'人)