こんばんは。
今日は真冬な感じでした・・・( ゚д゚)サムーイ
レッスンは、なんと先生が大遅刻!
その間は黙々とストレッチしていました。
昔から自分は体が硬いので、やわらかくしていきたいです(ノ◇≦。)
昨日の「ガールズトーク 十人のシスターたち」
号泣まではいきませんでしたが、ホロリときました・・・年を取るごとに涙もろくなりますね。
最初はシスター同士で、この半年間の仲間への思いを手紙にして一人ひとり読んでいくのですが、ここは「あー、やっぱり女性同士、色々あったんだなぁ」という感じで観ていました。
そして、最後に天一さんからシスター一人ひとりにメッセージを贈ります。
でも実際に贈っているのは、脚本家の鈴木おさむさんです。
鈴木おさむさんが、この半年間、彼女たちを見ていて、感じたこと、思ったことを、一人ひとりへの未来につながるメッセージとして贈っています。
他人事とは思えない内容で涙がでました。
まず、黄色の横田に送ったメッセージ。
途中から入って来たあなたでしたが、この空気に戸惑ったこともあったでしょう
ですが、あなたはこの5人の中で一番若い
そして一番この世界を知らない
人は生きていると様々な事を覚えます
ですが、覚えすぎて臆病になってしまったり
知らなくていい事まで知ってしまう事もあります
でもあなたは知らないという強さがある
それが自由という力となっている
自由という力を一番強く持つあなたに
他の4人は、時に嫉妬したこともあったかもしれない
でも、あなたは
それに惑わされない強さと根性を持っている
そのままでいい
そのまま走り抜ければいい
でも、もし、いつかどこかで
怖さや寂しさを知ってしまう時が来たら
ここにいる他の4人の言葉を思い出せばいい
皆、怖い、皆、寂しい
黄色の横田よ
今はただもっともっと早く走ってください
あなたにはそれができます
赤の千種へのメッセージ。
この教会で、あなたは、最初
このチームを引っ張ってくれた
あなたは器用に思われる
何でも出来るように見える
このチームを引っ張って来たあなたでしたが
途中、あなたが推薦した横田が入ってきた
自分で推薦し、仲間に入れたはずの横田でしたが
選挙では負けて2位になってしまった。
悲しかったでしょう・・
悔しかったでしょう・・・
選挙の後の
今にも泣きそうなあなたの顔を見てるのが・・・辛かった
あなたはこの世界で生きてきて
早いうちに、この世界の良い所と嫌な所を見てしまった
普通の世界で生きていれば
そう経験する事のない落差を、あなたは若いうちに感じた
そんなあなたに言いたい
もっと不器用に生きてもいいんだよ
もっと格好悪く生きてもいいんだよ
もっと格好悪い自分を、どんどん見せていってもいいんだよ
しっかりしようとしなくたっていい
家族をもっと幸せにしてあげたい・・・
その気持ちがあるのは分かります
でも、もっと楽に生きて下さい
もっと気持ちを楽に生きて下さい
不器用なあなたを見せた時に
もしかしたら、それを笑う人がいるかもしれない
でも、手を差し伸べてくれる人も、きっといます
赤の千種よ
あなたはもっと不器用に生きて下さい
あと・・・選挙の時は辛い思いをさせてごめんね・・・
ありがとう
青の飛鳥へのメッセージ。
あなたは小さい時から、この世界でやってきて
そして、とても強い大人になった
その年齢では少々、大人過ぎるんじゃないかというぐらい
大人になった
でも大人になったからこそ
吐けない弱音もある
あなたは、この世界でずっとやってきて
自分の能力に限界とゴールを感じた
それが本当の限界なのか分からない
でも、人は限界を感じた時
何かを諦めた時に見つかる夢もある
あなたは1つ新しい夢を見つけた
可能性を見つけた
大人になって夢を持つ事は
恥ずかしいものです
なぜなら、人にバカにされそうで
笑われそうで怖いからです
大人になって夢を持つ人に、確かに笑ってくる人はいます
でも、それは本当に笑ってるんじゃない
大人になって、更に夢を見つけられた人に対して
嫉妬や焦りを感じてるだけなんです
笑って、ごまかそうとしてるだけなんです
青の飛鳥よ
あなたの夢が、もっと大きく膨らんだら
どんどん人に言っていきなさい
夢を持つ事は、恥ずかしい事じゃない
例え、大勢の人があなたの夢を笑っても
あなたの気持ちを受け取ってくれる人は必ずいます
手伝ってくれる人もいます
飛鳥よ、これからは
あなたの夢を、どんどん人に伝えていって下さい
白の北斗へのメッセージ。
あなたは、不思議なキャラクターで
この場に笑いを持ち込み、和ませ、そして話題を作ってくれた
あなたは本当に最後まで不思議な人だった
人は誰だって嫌われたくないものです
出来れば
嫌われずに生きていきたいと思う
でも平均的に人に好かれるなんて
おもしろくないと思います
そんな人生、つまらないと思います
人に嫌われることを恐れていては
誰にも本当の自分が出せずに終わってしまう
だから、あなたは
もっと自分の嫌な所を見せていいんですよ
もっと自分の嫌な所を見せていいんです
それを受け取ってくれる人がいます
受け止めてくれる人がいます
その受け止め方は時に厳しい言葉になるかもしれません
でも、その厳しい言葉の中には
たくさんの愛が詰まっている事もあります
白の北斗よ
あなたには大きな魅力がある、力がある
だから、人に嫌われる事を恐れないで下さい
もう自分で自分を傷つけなくてもいいんです
あなたが本当の自分を見せた時
もっと大きく抱きしめてくれる仲間が
沢山、沢山、現れます
最後に紫の中野へのメッセージ
ひとまず言いたい
本当にお疲れ様でした
この中で一番お姉さんのあなたは
影からシスターたちを支えてくれた
だから、ありがとうと言いたい
一番若い黄色の横田の話を笑顔で聞いていました
赤の千種が、選挙で負けた時
あなたは、なぜ、こんな人が傷つくような事をするのかと
私に怒ってきました
青の飛鳥の人に言いにくい夢を
私に伝えてくれました
白の北斗が何か大きな悩みを抱えているんじゃないかと
心配していました
あなたは他のシスターたちの心配ばかりしてきた
でも、1番傷ついてきたのはあなたです
小さい頃から沢山、沢山、傷ついてきたから
そんなに人に優しく出来るんだと思います
30歳を過ぎて
また色んなことで傷つく事が多くなった
人の何気ない言葉や態度で傷ついて
そして、ヘコんでいった
でも、あなたはこの半年間で手に入れた
がむしゃらにやるという事を
30歳を過ぎて、人生の選択肢が狭まった
でも狭まったからこそ
自分の格好悪い所を見せても恥ずかしがらずに
がむしゃらに生きる事を決めた
そんな、あなたは、素敵です
格好いいです、美しいです
他の4人のシスターたちも、あなたのように年を取り
そして傷ついていく事もあるでしょう
でも、そんな時、あなたの、そのがむしゃらに生きる背中が
きっと、大きな希望と勇気になると思います
あなたが人に与えた幸せは
必ず自分の所に戻ってくると思います
紫の中野
本当にありがとう
うーん、良かった。
この半年間で、彼女たちの人間関係が色々あったことが分かりますね。
そして、それを乗り越えて最後を向かえたような番組でした。
特に青の飛鳥へのメッセージは、自分に言われているようで希望と勇気をもらいました!
実際、「芸能界へ挑戦するので辞めます」と言ったとき、社長にも同僚にも苦笑いされました。
でも最後に「羨ましかったんだよね」とも言ってくれました。
また紫の中野へのメッセージは、自分もこういう風になれたらいいなと一つの目標をもらいました!
気になった人は、こちらで観て欲しいなと思います。
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/girlstalk/25
やる気出てきました!
明日も頑張るぞう!!
人気ブログランキングへ
http://blog.with2.net/link.php?1490461
Shinya