NEWS TODAY -11ページ目

NEWS TODAY

日々の出来事


こんにちは。








昨日は、またショックな出来事がありました。


大好きな漫画家の一人である「風間やんわりさん」の訃報。



芸能界への道!

独特なタッチと、下ネタ全開なので、


女性の方には敬遠されがちですが、


自分は大好きで、毎週、ヤングマガジンで楽しみに読んでいました。


しかも、まだ36歳という若さ・・・自分より年下なのに(ノД`)



芸能界への道!



芸能界への道!

個人的には、桜塚やっくん、やなせたかしさんと


同じぐらいに悲しいです。


たくさん笑わさせていただきました。


本当に有り難うございました。


ご冥福をお祈り致します。



芸能界への道!


Shinya





おはようございます。















夜に雨音がすごくて起きました♪


しかし、昨日はお昼の打ち合わせが終わったあと、


夕方の打ち合わせの場所に移動しようとしていたときに、


「今日は中止にして明日の夕方にしよう!」


と連絡があり、雨も強くなってきていたので


ダッシュで帰りました♪






ということで、夕方6時ぐらいにはお布団にOo。。( ̄¬ ̄*)


起きたのは午前3時ごろ・・・。


雨音じゃなくて寝すぎて起きたのでは!


という感じです( ´艸`)


でもやっぱり疲れていたんですね。


たくさん寝ました。







たまっていた相棒もすべて見て、この時間!


素敵すぎる≧(´▽`)≦


まだまだ一日が始まったばかりー♪


しかも台風のおかげでレッスンも含めて


今日は色々中止に!


夕方に打ち合わせがあるぐらいです。


お昼までは念の為に家で待機していようと思います。












昨日の少し気になったニュース♪


ε=\_○ノ イヤッホーゥ!!




マイク爆弾、アフガン知事死亡


命を狙われる現場で戦っているのです。


「毒入れた」黒バス菓子撤去


毎回、黒バスの作者を異様に怨んでいる人がいますね。


何があったのでしょうか・・・。


漫画はバスケとしてはリアリティーはないのですが、


「テニスの王子様」と同じように漫画として読むと面白いです。


芸能界への道!

赤司さんのもう一つの能力・・・解禁されるのをワクワクしています♪


ニュル24時間ウィナー事故死


ランキング首位の事故死・・・アイルトン・セナを思い出します。


まだ26歳と若すぎる死でした。


矢口休業でけじめ、来春復帰か


元気で復活してほしいものです。


漫画家やなせたかし氏が死去


たくさんの夢と希望をいただきました。


小さい頃から見ていました。


アニメはこれからも引き継がれていくことだと思います。


芸能界への道!


芸能界への道!

原作の「あんぱんまん」は指があることで有名です。



芸能界への道!
歌詞も奥が深いんです。


ああ アンパンマン やさしい君は


いけ! みんなの夢 まもるため


ありがとうございました(ノД`)


高級ホテルで爆発、ミャンマー


2人が亡くなったそうです・・・。


伊東監督、古巣と永久決別宣言


これには訳があります。


6年をかけた雪辱劇だった。

現役生活22年を過ごし、

指揮官としても4年間、

西武を率いた伊東監督。


就任1年目の2004年に日本一を果たし、

3年連続Aクラス入りしたものの、

07年に25年ぶりのBクラス(5位)になり解任された。

同年10月5日、監督として最後のソフトバンク戦では

球団からねぎらいの言葉もなく慰労の花束も用意されていなかった。


あまりの悔しさに自ら花を買い、

当時のソフトバンク・王監督に頼み込んで

渡してもらうセレモニーを“自演”した。

あの屈辱シーンは今も脳裏に焼き付いている。


そして伊東監督にインタビューで、


「今日で青い血が、黒い血に変わった!」


との一言。


この言葉が全てを物語っています。


西武のユニフォームが青、


ロッテのユニフォームが黒からきている言葉です。







以上、昨日の少し気になったニュースでした♪



芸能界への道!

下のシーツがめくれてしまいNGとなった写真です(´∀`*)ウフフ













日曜日の飲み会で懐かしい写真をいただきました。


芸能界への道!

先生時代のものです。


探検隊というイベントでどこかに行ったときの写真です。


自分もどこかにいます・・・すぐ分かりますけどね♪


もう8年前。


ここに写っている生徒たちも、


今や高校生や大学生。


海外留学をしている生徒もいて時は動いているのを実感。


当時、この人数を連れてまわるのは大変でした。


探検隊のときは、生徒たちの安全への細心の注意と


生徒たちからの遊びを避けていかに体力を残していくか


こればかりを考えて行動していました。


しかし、懐かしいですね。


この生徒たちと現在、LINEで繋がっているのが


不思議でしょうがないです。











外を見ると晴れていて、


雨も降っていないようです。


ただ風が、まだ強いみたいです。


朝から出かける方はくれぐれも気をつけてください。


今日も楽しい一日となりますように(人∀・)


芸能界への道!


Shinya




こんにちは♪














昨日は昼間は夏日で汗だらだら・・・。


夜は寒くてブルブルとした一日でした!


上着を一着持っていってたのでばっちりでした( ゚д゚)メズラシイ


今日からは涼しくなり、いよいよ秋も本格的に♪


そしてすぐに冬にΣ(・ω・ノ)ノ!


アメブロ仲間には、もうストーブをつけているところもあるぐらいです。


体調管理にはくれぐれも注意していきましょう!











ということで、昨日の少し気になったニュース♪


ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


意外と好評で嬉しい限りです≧(´▽`)≦




みずほ融資問題、警察庁捜査へ


一年に1回、みずほさんは何かやらかしてくれるイメージが!


厚労省ずさん、備品15億円不明


消費税を上げる前に、こういうところをちゃんとしてほしいものです


無理なのはわかっていますけど!


有野に聞く「CX」10年続く訳


実は、この番組大好きです。


ファミコン世代の自分としては見るしかありません。


ノーギャラでもいいので、いつか出演してみたいなぁ。


芸能界への道!

クリアーするまでゲームをやめれないという番組です。


3日間かけてクリアーするときは、何故か感動すらします。


また面白いように有野さんが下手なのですが、


やっていくうちに上手になっていくという・・・。


レンタルDVDがお薦めです。


都心真夏日、ソメイヨシノ開花


花見をした人もいるとか!


桜田副大臣、廃棄物発言で謝罪


原発事故で住めなくなった福島の一部の地域に対して、


東京電力の施設にすればいいとの発言。


県民を馬鹿にしているようにしか聞こえません。


副大臣として責任ある発言をしてほしいものです。


高3刺殺、告別式は深い悲しみ


容疑者とはFBで知り合ったそうです。


できれば未成年で女性の方は特にSNS関係は、


細心の注意を払ってやってほしいです。


無免許軽とバス衝突2人死亡


毎年、似たような事故が起こっています。


悲しいことです。


都心31.3度、最も遅い真夏日


世の中の気温も含めて、


世界の何かが変わってきているのかもしれません。


天変地異の前触れでなければいいのですが・・・。


3連休明けは、台風26号に警戒


今年、最も大きい台風に発達する可能性があるそうです。


伊沖で船また沈没、50人死亡か


何ともいえない事件です・・・。


前田元アナ、田臥と半同せい


前田アナが新人の頃、


何度かTV局でお見かけしたのですが、


とても可愛らしく元気な人で好きでしたねぇ。


ただ元バスケットマンとして田臥選手も大好きなので、


そっと行く末を見守ってあげたいです。


芸能界への道!






以上、昨日の少し気になったニュースでした♪


芸能界への道!











昨日は基本的に家庭教師の日々でした。


前回、ブログで書いた時計算


決まりを教えてやらせると、簡単に難問も解いてくれました。


イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ


しかし、「通過算」で苦戦。


どんな問題かというと・・・やめておきますね( ´艸`)


簡単にいうと電車の速さの問題です。


徹底的に叩き込みました♪








その後は理科の「振り子」の問題。


これも毎年、にがてとする生徒が多いです。


なぜなら振り子の表を見て、計算しないと解けないからです。


理科計算は、算数より嫌いな生徒が多いです。


算数より簡単なのですが苦手意識って怖いです。


どんな問題かというと・・・やめておきますね( ´艸`)















今日は、記念すべき


「第10回 ファッションタイム原宿」


です。


今回から大きく何かが変わります。


正直、面白くなるかというと未知数ですが、


色々変わっていくのは大事なことです。


とにかく自分たち出演者は、


楽しんでやっていこうと話しています。


温かい目で見ていただければと思います。


今回から新たなスタートです♪


宜しくお願いします(。-人-。)









そして、番組放送後(収録後)は、


別の関係者とのお食事会です。


今日は深夜まで忙しくなりそうですが、


楽しんできたいと思います。


みなさんも充実した日曜日になりますように!


芸能界への道!



Shinya




こんにちは♪












昨日も暑かったですね。


今日まで、この暑さが続くみたいです。


千葉県ではサクラが咲いた地域がありました。


花もこの暑さで季節を勘違いしたようです(´∀`*)ウフフ


明日から秋の気温に戻るらしいので、


気をつけていきましょう♪










昨日の少し気になったニュース♪


(・∀・)スンスンスーン♪




トラック突入、被害者は元同僚


人の恨みって怖いです。


TPP重要5項目で自民党大揺れ


公約違反したら、次の選挙は・・・。


かと言って他の国に対する示しが・・・。


ロッテ選手、刺殺の高3侮辱か


「自業自得」とツイッターで発言したみたいです。


言論の自由とは言いますが、


もう少し立場を考えて発言してほしいものです。


女児7人にわいせつ、警官免職


合計14人にわいせつ行為があったそうです。


免職は当然として、今後の対応はどうなるのだろうか・・・。


アメリカでは性犯罪は治らないものとして捉えています。


今後も事件が起きる可能性が高いです。


ダイヤ1000万トン、土星に眠る


夢のある話です。


米政府閉鎖で国民うんざり


このままだと世界恐慌に陥る可能性も・・・。






以上、昨日の少し気なったニュースでした♪


芸能界への道!















映画大好きな自分ですが、


映画を観ると、たまに寝てしまうときがあります。


あのときの眠りはとても気持ちがいいものです。


そんなわけで眠くなる映画の紹介です。






「眠くなる」もしくは「寝た」映画を語る上で外せないのは、


ロシアの巨匠アンドレイ・タルコフスキー。


タルコフスキーだけは見た人が皆、


胸を張って「私は眠った」と言う。


これが異様。


映像は美しく、見る価値があります。


でも徹底的に眠い。








芸能界への道!

「ストーカー」


人間の本性と欲望、信仰や愛を通じての魂の救済を描く。


SF映画であるが、未来的な描写や派手な演出は全くと言っていいほどない。


非常に暗い作品であると同時に、


睡眠薬にも等しい効果を持ったニヒリスティックな作品。


タルコフスキー映画を観ながら眠るのは、


映画ファンにとって例外的に許された幸福。


映画ファンを自認する者なら、一度はチャレンジすべき作品。










芸能界への道!

「惑星ソラリス」


謎の惑星『ソラリス』には不思議な姿の生命が存在し、


豊かな海は理性を持つ有機体と判明。


これらの謎に挑むモスクワの近代科学陣が、


宇宙船で軌道ステーションに出発する


キューブリックの『2001年宇宙の旅』と比肩されるSF映画の傑作で、


タルコフスキー監督の名を不朽のものにした。


世界で一番眠い映画、


それは「惑星ソラリス」とまで言われている作品です。










芸能界への道!

「鏡」


タルコフスキーの自伝的映画。


少年時代と、現在の自分を火と水をモチーフにしながら描いている。


タルコフスキー曰く、


「この映画は、ある意味で意図的に


観客の眠気を誘うように創られています」


本人が言っているという( ´艸`)









芸能界への道!

「ノスタルジア」


『惑星ソラリス』や『鏡』『ストーカー』で登場したテーマを、


イタリアに旅行したロシア人の愛の物語として


さらに発展させようというもの。


カットをほとんど割らないで


じっくり描かれる濃密な画が眠気を誘いますが、


それが本当に癖になります。


多くの人が眠りに誘われたことを告白するが


「退屈だったから」という理由では語られない稀有な作品。


眠りを伴う催眠術のような映画かなあ。


本当に綺麗。








これらの映画は、決して「退屈」だから眠くなる作品ではありません。


監督自身がある意味、眠ることを狙って創っているぐらいです。


たまには眠ることを目的として


映画を観てみるのもいいのではないでしょうか。


睡眠不足の方には特にお薦めです。

















今日はお昼過ぎから、昨日と同じく打ち合わせ♪


夜はレッスンです。


今日も楽しくやっていきたいと思います。


みなさんも楽しい金曜日となりますように(人∀・)


芸能界への道!



Shinya






こんにちは♪












今日はよく寝ましたぁ♪


睡眠時間ってやっぱりとても大切ですね(*゚∀゚*)


ところで、みなさんFacebookってご存知ですか!?


芸能界への道!

と、ナイツ的に言ってみました。


2月に、ある人と連絡を取るためだけに始めたFB!


連絡を取った後は、全く起動せず。


しかし、ここ最近、仲良くなったモデル仲間や出会った人たちと話すと、


必ずと言っていいほどFBの話になり、友達になって活用し始めて、


気がついたらFBが少しずつ面白くなってきましたヾ(*´∀`*)ノ


繋がりって楽しいですね♪









問題は、アメブロにFB、ラインをやっていると、


1日働いて帰ってきたときに、


メールが200件を超えているときです。


思わず途方に暮れてしまいます( ゚д゚)ニゲダシタァイ♪


みんなどうやって乗り切っているのだろう・・・。


















ということで、昨日の少し気になったニュース♪


(・∀・)スンスンスーン♪



新型iPhone全国で販売・・・iPhone6まで待つ派です。


巨人M1・・・あとはいつ優勝するかだけです。


任天堂社長、山内博さん死去・・・日本のゲームの歴史を変えた人です。


ご冥福をお祈りいたします。


FB「いいね」は言論の自由・・・この「いいね」さえなければ最高なんだけど!


あくまで個人的意見ですので許して下さい(人∀・)タノム !


ショムニ苦戦、最終回は7.8%・・・唯一見ていたドラマでしたが残念でした。


途中から「Woman」を見ていたのは内緒( ´艸`)


シリア、米に化学兵器廃棄条件・・・アサド大統領、とても強気な発言で怖いです。


満月で中秋の名月、次は8年後・・・昨日、見ておいて良かったです。


石と石に挟まれ8歳男児死亡・・・(´Д⊂グスン


限界があるのは分かった上で言いますが、


大人がしっかりと子供を見てあげていてほしいものです。





以上、昨日の少し気になったニュースでした。



芸能界への道!












先生を辞めて早いもので半年が経過しました。


ここで受験まで、あと5ヶ月となり、


ここから本気で勉強をしていく子が成功していきます。


中学受験は恐ろしいもので、


行く学校によって人生が決まってしまうといっても過言ではありません。


付属校(慶應や早稲田、明治etc)は、合格すれば、


基本的に大学までの進路が保証されますし、


御三家と呼ばれる学校に合格すれば、


東大、京大などに合格できる力がつきます。







そんな人生がかかった大一番を、


小学生がやるにはとても大変なのです。


今まで何度も受験の日に、子供を保護者の方がオンブして、


学校に連れて行ったり、


緊張しすぎて泣きながら学校に入って行ったりする光景を見てきました。








ここからとにかく大切なのが先生と生徒と親との信頼関係。


これが崩れたら、どんなに頭が良くても失敗する可能性が高いです。


一番怖いのは親が中途半端に受験にかかわってくる場合。


大体、子供が壊れてしまいます。


自分が先生のときは、そういうこともあり、この時期からは、


親と何度も話して、自分が徹底管理をしていきました。









まずは子供に手帳を買わせて一週間の予定表を作らせます。


絶対出来ないようなことも書いてくるので、


そういうところを厳しくチェック。


手帳を買って予定を書くのは子供たちに責任感を持たせるためです。


逃げ道を作らせないとも言います。


学校が終わったら塾がない日でも来れる生徒は来させて自習。


帰るときに何を自習したかをチェック。


日曜日は朝から塾に来させて過去問を受験の日と全く同じ形式・時間で


やらせます。


当然、採点は自分ともう一人の先生がします。


これが大変でした!


何十人もの生徒の採点を2人で短時間でしないといけないので。


テストが終わったら、間違った問題を一度だけやり直しをさせます。


それが終わったら、ノートに間違った問題を解説を見ながら写させます。


もちろん、解説を見ても理解できないところは全部教えていきます。


大体、これをやると終わるまで丸一日かかります。







自分もここからは受験が終わる大体2月5日ぐらいまで


休まずに働いていました。


そんな時期が来たのです。








なぜ、こんな話をしたかというと、


2月まで教えていた生徒の親から電話が!


自分が辞めた後に、塾を辞めて他の塾に転塾したらしいのですが、


担任の先生が全く何もしてくれないとのこと・・・。


そこで助け欲しいとのことでした。









さすがに今はマスコミの仕事があるので


全部に関わることは無理なのですが、


自分が辞めなかったら、塾を辞めることがなかったこと、


また3年生のときから自分が担任で教えていた情もあり、


たとえ受験に失敗しても後悔なくやらせてあげたいので、


空いている時間で何かしら教えていこうかと決意しました。


先生として、本当に最後の責任を時間のある限り


全うしてあげようと思います。








条件は勉強をここから1日でも投げ出したら見るのを止める!


ということにしました♪


これは親にではなく、直接、子供と話して決めます。


当たり前ですが、こういうときは大体、子供は泣きながら


「絶対にやります!」


と言ってくれます。


自分は子供嫌いですが、このときだけは可愛いものです。


よく子供好きと誤解されて困ります(´・д・`)









これで自分も追い込んでしまいましたよ(´・д・`)ウヒィ


何より休みがなくなりますヽ(´Д`;)ノアゥア…


あくまでマスコミの仕事やレッスンが最優先なので


応援してくれている、みなさん、ご安心を!


子供たちには一生の問題ですからね。


たった5ヶ月です!


死に物狂いでマスコミに受験勉強の指導に頑張ります!














昨日のレッスンのことを書くのを忘れていました!


ま、また今度・・・覚えていたら書きます♪


なぜなら、今日も夜はレッスンがあるので忘れそうだから( ´艸`)


みなさんも良い一日となりますように(。-人-。)


芸能界への道!

こういうことをさせないようにしていきます・・・。


ある意味、間違ってはいませんけどね!




Shinya