980円の靴と生誕祭 | NEWS TODAY

NEWS TODAY

日々の出来事


おはようございます。







5月になりました!


そして、連日、暑い、暑い(;´▽`A``


夏より冬が好きです・・・でも春と秋が好きです。






この度、約10ヶ月ほど前から履いていた靴とお別れしました。



穴が開いたのは3月上旬でしたが履き続けました・・・雨の日は小降りでも靴下が・・・でしたが!


新しい靴は、2月には用意していました。


スマイル学園の卒業式の日に、一度、その用意していた新しい靴を履いて出発したのですが、すぐに引き返して、このボロボロ靴に履きかえました。


自分が、丁度、スマイル学園の先生になったときに履き始めた靴なんですよね。


卒業式は、最初は新しい靴でと思ったのですが・・・靴が生きているって考えているわけではありませんが、やっぱり、この数ヶ月、苦しいときも楽しいときも一緒に履いてきた靴で幕を閉じるべきかなと思ったからです。


この靴が自分を様々な現場に連れていってくれました。


そして、4月26日の生誕祭まで履こうと決めていたのです。


本当にありがとう・・・ポイッヾ( ´ー`)







先週は、自分が担当している「上野女学院さくら組 放送部いたずらマイク」のメンバーの生誕祭でした。


しかも、生誕メンバーが8人も(  ゚ ▽ ゚ ;)


また、今回の生誕祭で自分は担当を外れて、自身のタレント活動に完全復帰するということもあり、打ち合わせの段階から気合を入れて取り込みました。


と言っても、流れを引き継いでもらうために、今回から自分ではなく、メンバーに企画を考えてもらうことにしました。


指名したのは、今井亜未(左)と武田真歩(右)の2人。



今回を2人を指名したのは、今後も色々と考えてのことです。


いつか他のメンバーも、企画する側にたってもらおうかと考えています。


忙しい中で一生懸命やってくれました。


当日は、MCも2人にやってもらいました。


普段は、姐さんリーダーのこまりにMCは任せているのですが、こまりが生誕メンバーの1人ということと、他のメンバーもどんどん自分から喋れるようになってほしいのもあり、2人に任せました。


いい意味で緊張して言葉に詰まったり、噛んだり、棒読みだったりしましたが、いい経験になったのではないかなと思います・・・最後の方は慣れてきて普通に話せていましたしね。


実践に勝るものなしです。


今後は、藤宮やら鈴木にもやらせてみたいです。


鈴木がやると、メンバーだけでなく、ファンも不安になりながらの進行になりそうですが((´∀`*))


そこが彼女の魅力でもありますし、ハプニングだらけの生誕祭になりそうで面白いかなと!!








そして、今回、担当が最後と言うこともあり、元スマイル学園の卒業生と連絡を取り、企画の2人にも内緒にしてサプライズを考えました。


やっぱりアイドルを始めた原点は、この先輩たちの存在あってのことですし、今でもその恩恵をあずかって曲やダンスをやっているのもあります。


また、今は一般人ということもあり、来てくれるのに何の問題もありませんからね!


最初にすぐ返事をくれたのは、北村真珠ことまったりん。


ただ1人だと怖いって(笑)・・・確かに、まったりんがみんなと一緒にいた回数はほんの2、3回、多い子でも4、5回でしたので1人でサプライズで来て「誰!?」ってなるのは怖いですよね。





続いて、会田りかことりかちゃん。


りかちゃんは自分のTwitterを見てくれていて、今回、自分が最後ということで、最初から行く予定にしてくれていましたヾ(*'∀`*)ノ


こういう気持ちって嬉しいですよね。


一緒に頑張った8ヶ月は、少しは無駄じゃなかったのかなと思いました。





この時点で、他の卒業生からは連絡がなかったので、2人とサプライズ企画をたてようと話したところ、2人とも、


「(なんならリハから)朝から観にいきたい!」


とのこと・・・サプライズになりませんやん∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


い、いやサプライズにはなるけど、ファンのみなさんはいないですし、何よりリハ中だと、一瞬、みんな驚いて終わりですやん。


と思いましたが、それはそれで、この子たちらしいなというのと、朝から観にいきたいって気持ちが嬉しかったのでOKにしました。


実際、リハ中にもかかわらず、みんな驚いてくれていましたし、思わず泣いてしまったメンバーもいたので自分の中ではサプライズ成功です。






話は戻って、生誕祭、2日前、ようやく卒業生の水野あおいことあおりんから


「行けます!」


と連絡が来ました!(ノ*´Д`)ノオォオォ


確認したところ、まったりんにもりかちゃんにも、まだ行けるという話はしていないということが分かり、これは更にサプライズをやるしかないと2人で計画しました。


い、いちおう、あおりんにも他が朝から来るので、「朝からくる?」と話してはみたのですが、


「私が朝早くに起きれると思いますか?」


と言われてすべて納得・・・なんとも説得力のある言葉でした。


そして、当日、実行したサプライズ登場が、こちら↓


https://www.youtube.com/watch?v=fD3CFwvCePE


あおりんにあこがれていたメンバーは、特にびっくりして泣いてくれました!!


このサプライズのためにあおりんは、ファンやメンバーにばれないように、会場の受け付けの裏で20分近く忍者のように声を殺して潜んでいてくれました。


おかげで大成功でした♪






この他にもどうしても予定があり、これなかった卒業生の岡崎苺こといっちぃと永島穂乃果(現 安田帆花)ことほののんからもメッセージが自分に送られてきて読ませていただきました。


2人とも本当にありがとう。


いっちぃは、会場でも話しましたが、今しばらくお待ちください。


近いうちに必ずこの世界に戻ってきてくれるはずです。


ほののんは、現在、ステーション♪というアイドルユニットの見習い乗車員として活動しています。


http://ameblo.jp/station-info/


本メンバーに昇格する際には応援にいこうかなと思っています。


名前を新しく変えた理由も聞いて、心が温かくなりましたし、ものすごく嬉しかったです。


2人とも今後も頑張ってほしいものです。


何より卒業生5人とも、今はものすごく充実しているみたいで本当に安心しました。


幸せになってくれることを願うばかりです(o'∀'人)












そして、自分なりにサプライズが他に2つ。


1つは、卒業生に生誕メンバーへのお祝いの言葉をお願いしたのですが、何故か、りかちゃんもあおりんも泣き出すという( ̄□ ̄;)!!


もう1つは泣くタイミングではないときから、ずっと1人号泣していたなっちゃん(星なつみ)。


色々と考えるところがあったのだとは思いますが・・・びっくりしました!


みんな泣き虫です・・・何か卒業式以来、自分も泣き虫の烙印を押されているので、人のことは言えませんけどね(ノ∀`*)ペチ


そして、トリは、まったりん・・・予定通りの爆笑話、ありがとう。


まったりんは、話は上手いのですが、いつも一人ノリツッコミをして喋ってしまうので、真面目に話していても笑い話になってしまいます。


そこが当時、みんなに愛されていた理由でもあるのかなぁと思います。







そして、生誕メンバーのソロ曲&ダンスは、やっぱり新たな一面も発見できましたし、こういうときしかできないイベントでもあるので、とても新鮮に観ることができました。


個人的に何が楽しいって、出番が近づくに連れて、楽屋でのみんなの緊張が半端なく感じられるところです。


空気がピリピリしているんですよ!・・・できればいつもこれぐらいの気持ちで!


特に新メンバーは、ソロでファンのみなさんの前で歌うのは初めてということもあり、緊張具合がすごかったです。


でもこういうときってファンのみなさんがそれを感じ取って、いつも以上に温かい声援や手拍子をしてくれるので気持ちがほんわかとなります。


本当に有り難いです。


こういう緊張感を味わえるってなかなかないことですから、いい経験になったかと思います。







また、生誕メンバー、一人ひとりに保護者から手紙をいただき、それを他のメンバーが読んでくれたのですが、これは分かっているとはいえ、いつも感動させられます。


肉親同士にしか分からないことってたくさんあるじゃないですか・・・そういった親子で苦労した話をきくと涙腺がすぐにゆるくなっちゃいます。


やっぱり自分も泣き虫ですね(*゚益゚)ゞエヘヘ


劇場のスタッフさんたちも、


「あの手紙はアカン!やばかったから思わず外に出たよ」


って言ってました。








生誕メンバーのファンのみなさんへのお礼の一言も良かったですね。


ななみん(藤宮七海)もTwitterやブログでは言っていたのですが、やっとファンのみなさんの前で「高校合格」の報告ができて良かったです。



受験勉強中は、本当に色々あって、ライブにもいけないから1人取り残されたような気持ちにもなるし、ものすごく苦しみながら悩みながら勉強していたのも知っていたので、「合格」の連絡がきたときは本当に嬉しくて、こっそり泣きました。


当初は、もっと早くにライブに出演して報告する予定だったのですが、完璧主義のため、中途半端なダンスでは出演できないということになり、仕方なくTwitterとブログで報告した次第です。


そのときのブログがこちら↓

http://ameblo.jp/nanaminsmilelove/entry-12011511691.html


自分もずっと気になっていたので、「ホッ」としました。





みゆゆん(小澤美優)もいい挨拶でした。



いつもマイペースで飄々としていますが、彼女なりに色々と悩んでいて、でも負けないように努力している姿をいつも見ていました。


そういうことをみなさんの前でも喋れるようになって何か嬉しかったですね。





優夢(星川優夢)は、安定の癒しの泣き。



何でしょう・・・優夢が泣くと心が落ち着き、自然と笑みがこぼれるのは(笑)


でも自分はああいう一生懸命に何とか喋ろうとする挨拶は好きですねぇ。


心に伝わります。





ちーちゃん(伊坂ちひろ)は、終始緊張していていました。



挨拶もまだまだたどたどしい部分がありましたが、逆にそれが初々しくて良かったと思います。


今後が楽しみな子です。





すずちゃん(新井すず)は、何と言ってもソロでやったダンスが圧巻でした。



一気にイメージがいい意味で変わりました。


これからも頼むぞって感じになりました。





はるなちゃん(荒井暖菜)は、度胸満点で天真爛漫。



本人は緊張していたと言っていましたが、そうとは思えないぐらい生き生きと歌って踊っていましたし、挨拶も元気にしてくれました。


彼女は何か持ってますね。





るっち~(鈴木月)は、親の手紙が良かったです。



あぁ、親子なんだなって思いました・・・また言うと本人からは怒られそうですが、お母さんとそっくりなので、親子と言うより姉妹みたいです(笑)


るっち~は緊張しながらも度胸はあるので、ソロでは、一番プレッシャーのかかるトップバッターを務めてもらいました。


歌も安定しているので観ていて安心なのもあります。





こまり(駒形梨乃)は、いっつもクールなのに、何故かすぐに泣くという我等が頼れるリーダー。



わざとクールにしているだけなのかもですねぇ。


まぁ、言うほどクールには見えませんけどね。゚(ノ∀`*)゚。


さすがと言うか、しっかりと最後は締めてくれました。









そ、そして、最後のサプライズが!!


繰り返しになりますが、今回、自分の担当が最後と言うこともあり、打ち合わせの段階から気合いを入れていました。


当日は、早起きして絶対に成功させるという意気込みで会場に向かい、始まった生誕祭のライブでしたが・・・。


ライブ途中でプロデューサーとLINEでお話していたのですが、


「今後は生誕祭担当で!」


と、( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


い、いや、せ、正確に言いますと劇場スタッフから、その申し出があり、自分がそれをプロデューサーに相談したところ、


「じゃあ、それで!w」


と返事がきた感じでした\(゜□゜)/


まぁ、自分も断れることができたのですが、周りの雰囲気に飲まれたといいますか、空気を読んだといいますか、月に1回やるかやらないかぐらいなら大丈夫かというのもあり引き受けました。


ということで、上野女学院さくら組、いたずらマイクのファンのみなさま、生誕祭のときは今後も自分も宜しくお願いいたします。


もちろん、普通のライブでも応援しにいっていただけたらとても嬉しいです。


し、しかし、最後だと思って、メンバー、一人ひとりに手紙を書いて用意していたのですが・・・捨てるしかないですね。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。







悔しいので、早速、今月の生誕祭の情報です。






今回の生誕祭で司会をしてくれた武田真歩の生誕祭を、9日(土)に行います。


9日の生誕祭は、ソロ曲はもちろんのこと、トークイベントも考えていますので、ご期待ください。


また、武田真歩を始め、事務所のタレント仲間の小林芽衣、星なつみ、星川優夢、吉村めぐみの5人が、「フレッシュ☆ビート」というアイドルユニットを結成しました。


GWの5月5日にお披露目となりますので、お時間の空いている方は、是非、応援のほど宜しくお願い致します。


とくに、上野女学院さくら組、いたずらマイク、少女劇場のメンバーでもある4人(武田、星、星川、吉村)は、今後、フレッシュ☆ビートでの活動がメインとなりますので、9日の生誕祭はいろいろな意味で貴重かと思います。


本当は、誕生日(5月20日)以降にしてあげたかったのですが、スケジュールを見ると難しそうでしたので、早めにすることに決めました。








そして、負けて入られない自分も・・・8月末に舞台をやる予定です。



(某秘密特訓中と言われています)


舞台なんて15年ぶりぐらいで、いまから緊張しています。


しかも、主役のうちの1人らしいです・・・まだ確定ではありません。


「告知OK」と言われたものの、まだ、他には情報がないという( *´艸`)クスクス


他の出演者すら自分は分かっていません!!・・・そもそも自分も決定じゃないのに!!


ということで、色々と分かりましたらお知らせいたしますので、たまにはアイドルの応援の息抜きに、むさ苦しい自分の舞台の応援にきていただけたらと思いますので宜しくお願い致します。


見どころは、何と言っても役上、自分が坊主か坊主に近い髪型になることです(笑)


絶対、みんなに笑われるなと思いつつ、自分も楽しみにしています。


こういうことがなければ坊主にはしませんからね!


中学生以来で楽しみ~♪


乞うご期待!




今日は、今からモデルのお仕事の打ち合わせに行ってきます。


みなさんも良い一日となりますように♪



(*'Д'*)ノシ ばぁい♪