誤配送がきた。
どちらかといえば、私楽天派なんですけど。
高めの型番商品だと一旦精査して、Amazonで買うことも多々。
そんなAmazonさん。
Amazonでーすって荷物が届いた。
扁桃腺の時に。
最近Amazonで買い物したといえば、会社のものを買った記憶。
全部届き切ったはずなんだけどな...
まだなんかあったっけ?
私の事だから、間違ってなんかポチったのかな...
まぁ、とはいえ。
会社に送ったはずの荷物がここに届いたのかー!!!!
私のバカバカ!!!!
とか、
あれ、楽天で買った荷物Amazonから届いたのかな?(楽天のSHOPがAmazon倉庫から発送するとこんなことがおこる)
なんて思ったけど。
単なる誤配送だった。
名前が違う。
その日扁桃腺の闘病中だったので、オートロックあけて玄関先に置いてくださーいってやったんだよね。
ちゃんと受け取ってたらこんなことにはならなかったのに。
ドライバーさん大丈夫だろうか...と。
しかも時間指定はいってるっぽいし。
んで、これは本人に返さなければ!と思い。
本人に連絡するわけにもいかないし。
てか、電話番号とか書いてないし。
と、いうわけでAmazonにご連絡。
最初は回収の方向で進んでた荷物が、なんでかどーぞ使ってくださいってなって。
そんな簡単に使ってくださいって言われるくらいだから、日用品かなんかかなーと思ってたら、
立派な電子機器が入ってました。
これ...別につかわないよね...って思って。
値段調べたらフツーに1万円くらいするやつで。
さすがAmazon、回収しないんだ、これって思っちゃいました。
回収するよ、、私なら。
ってね。
てか、何最近はもう間違ったやつ黙ってもらっていいことになったの?
この話したら彼氏に法改正なったんじゃないっけ?って言われた。
でも、教えてあげないと時間指定とかかかってたらかわいそうだし、私は伝えてあげたほうがいいと思うんだけどなぁ。
webショップの運営をしてた私としてはね。
これがなきゃ私はダメなやつ