まつ毛の成果
暇で写真撮ったので、どの位の成果がでたのか記録。
使ったのはこちら。
楽天でもQoo10でもどちらでも買えます。
まつ毛の写真取れなくて。
なんかうまいこといかないし。
で、この間取ったら、
なんかまぁ、見える感じで撮れたんじゃないか、ってw
結果、このくらいになりましたー!
結構伸びたと思うの。
反対の目はこちら。
ちょっとマスカラふにゃってなっちゃってるけど。
こちらのほうがもっと拡大して撮れた。
本当は、上のほうが目が派手にみえてて、なんだったら、
下まつ毛もあちらのほうが生えてるんだけど、
写真で撮ると、下の写真のほうがしっかり見える。
これは、もう私のカメラ手腕の問題だと思う。
長くはなるけど、密集は個々の元々の素材によると思う
って記事を書いたのですが、なんか納得いただけたでしょうか?
上は長さが結構統一されてるけど、
下ちょっとバラけてるんだよねぇ。
この先これは調節されるんだろうか。
ちなみに、マスカラは
雑いカンジで一回塗りしかしてません。
友達に送ったものなので、
塗り方もその時の日常メイク。
成果こんくらいでたよー!の写真。
構えて撮影したわけではないので...。
構えたらもっといい感じで撮れるのかもね。
使ったマスカラはヒロインメイクの
ボリューム&カールマスカラ。
一度塗りでこんだけに見えるほどに。
本当は正面じゃなくて、ちょっと横から取った方が、
どの位の長さか分かるのですが。
ムリだった。
私の実力ではw
正直、ルミガンはここまで行けなかったかもしれん。
上のまつ毛はさておき、
下のまつ毛はここまでなった覚えがないというか...
ちょっと記憶がなんともって感じだけど。
ただ、お値段は3000円なので、
ルミガンは三分の1の値段でそれなりに働いてはくれる。
多少かゆくなったりするけど。
さすがにかきむしるほどとかではない。
(私はね)
でも、値段は三分の一。
ルミガンはこちら(クリックしてリンク先とびます)
1本 2700円~
筆買えば、3000円くらいかな。
筆買い忘れたら、100均の水彩画のほっそい筆でも大丈夫と思う。
洗わなきゃいけないから、面倒だけど。
ラッシュアディクトは一万円。
でも、日本人に大々的に広告うてるほど、
副作用とかは軽いはず。
モデラッシュはふう開けてないから、
まだ実験してないけど、こちらもお友達のお墨付き。
リンク先に飛びます。
こちらは、筆付き2000円程度。
どちらも、為替レートで値段変わるので、
価格変動します。
って言っても、1000円とか変わるわけじゃないけど。
以上、まつ毛でしたー
これがなきゃダメなやつ