学校が再開してから1ヶ月くらい経った頃から次男の顔にプツプツが目立ち始めたよ。

まぁ、お年頃だし…とも思ったんですがプツプツが目立つのが頬の所。

もしや、マスクのせいで蒸れてお肌荒れてる?

考えてみると、塾がある日なんて朝8時くらいから22時頃までほとんどの時間マスクしてるじゃん。
そりゃ蒸れるよね…

でも、マスクしないわけにもいかないし。

ならば、しっかりケアをしよう!
男のスキンケア大作戦です。



まずは、洗顔!(これ大事!)
牛乳石鹸の赤箱でしっかり汚れを落とす。
100均の泡立てネットでしっかり泡立ててから優しく優しくね~。
(ちなみに私の洗顔もこの方法です。)

次に潤いを与えないとね。
無地のオールインワンジェル。
(私には物足りなくて使わなくなった物を使用。)

そして、気になる大きめのプツにはニキビ治療薬『クレアラシル』を塗っておこう!



このケアをして1ヶ月。
今はあまりプツプツが気にならなくなってきました。

ニキビは青春のシンボル!
なんて言っていたのは昔の話。
今は男子もスキンケアにムダ毛ケアにといそいそ励む時代なんですね~。

(長男がムダ毛ケアしたいと言い出した時は男子のくせにアホか…と思いましたが、そんな時代だと知った次男の時は次男専用カミソリを用意してあげる母となりました。)