今回は久々にそれなりの成績をおさめることができました![]()
「いいね!図形、得意やね!」
と、暗示にかけています![]()
もう少し、ひらめきがあれば…難しい問題が解けたらさらに暗示にかけやすいのですが。
5年生、下巻第9回の学習の振り返りです。
今週の学習内容
算数
《予習ナビ》算数①
〈予習シリーズ〉例題・類題・基本・練習
〈計算〉第9回⑥まで
〈演習問題集〉実戦
国語
《予習ナビ》国語① チャプター1、2
ことばコーナー
《予習ナビ》国語② 言語要素のみ
〈予習シリーズ〉基本
〈漢字とことば〉漢字確認問題
ことば・言語要素
理科
《予習ナビ》理科
〈予習シリーズ〉
要点チェック・まとめてみよう
〈演習問題集〉基本・練習
社会
《予習ナビ》社会
〈予習シリーズ〉
要点チェック・まとめてみよう
〈演習問題集〉基本・練習
第9回
Cコース 算=4科>国>理>社
算数 7◯点/100点 国語 7◯点/100点
理科 6◯点 /70点 社会 5◯点/70点
ひーーさしぶりに、算数が平均点を超えました。
そういう時は、国語が少し凹んでプラマイゼロ…![]()
世の中甘くはないですね。
社会のあまりの行き詰まりに、お風呂ポスターを導入しました!
…楽しそうに見て、覚えようとするのは、最初の3日間くらいですね。
「1日1個、お風呂で年号覚えよう!」
とか言ってたのに、次の週には見てすらいない![]()
お風呂の白い壁にこんなカラフルなものがはってあるというのに、ただの景色![]()
見えてるけど見ていない![]()
さて、次は組分けテストですが、
今回は他塾模試を受けるため、日曜の午後受験ができません。
進学くらぶでは、組分けに間に合う採点の締切は水曜13時ですので、日・月・火曜の3日間に分けて、組分けテストを受ける予定です。
…できるかな…?![]()