いよいよ、今日から5年生の予習ナビの配信が始まります花


5年生の学習時間について、クマミに提案しました。



6:00                    起床

6:15〜7:00         予習ナビ視聴



帰宅〜16:50        小学校の宿題

17:00〜19:00    予習ナビ・演習など

                                +ピアノ(30分)

20:10〜20:40    高速基礎マスター

                          計算・漢字など




1日の受験勉強時間合計、2時間45分。

(平日かつ習い事のない日のスケジュール)

スケジュール通りにきちんとこなせれば、です。


実際には、宿題の量やピアノの仕上がり、ちょっとお昼寝したい、チョコ食べよ…などなど、もっと短くなるでしょう。


もちろん、朝起きられなかった、も出てくるはず。



平日で習い事のある日の受験勉強時間は、30分〜1時間ほど。ピアノの練習時間を0分で計算して、です。





…うーん。

まぁ、やってみよう!

やってみて無理だったら、また考えよう気づき

今日から配信なのに、今日は見ずに1日遊ぶ!





龍右矢印右矢印右矢印ヘビ


最後に、4年生の成績を

残しておきます。


    

4年  組分け履歴



組分けテストのたびに
コース移動していた1年でしたネガティブ