遅くなりましたが…
あけましておめでとうございます
昨年よりはじめたこのブログ。
お読みいただいたみなさま、交流していただいた方、本当にありがとうございました!
今年もよろしくお願いいたします。
帰省を終え、本日より2025年の学習をスタート!

11:00ごろ〜
社会④「これからの農業は?」
理科④「秋のこと、冬のこと」
やっぱり社会はちょこちょこと間違えます。
忘れちゃうよねぇ。
冬期講習の理科・社会は、4回分ともそれほど重くなくささっと終えられましたが、判定テストになったらそうはいかないんでしょ?と思ってます。
結果はどうでしょうか。

13:00ごろ〜
算数④「いろいろな文章題」
例題・類題・基本問題・練習問題
図形の日はやたら時間がかかっていた算数ですが、今日はとても早く終わったうえに、ほぼ正解でした。
間違えた1問でやらかしたミス、こういうところを直していかないと確実な点数に繋がらないんだぞ、ということを早く分かってほしいなぁ…
冬期講習は残すところ国語2回分+算数の練習問題1回分。
どうにか始業式までに終われそうです。
そして、密かに第17回が始まっているという事実
また、週テストに追われる日々の始まりですね。