もう年の瀬の気分ですが、クリスマスの話を。



サムネイル

欲しいもの、別にないなぁ…。


普段からあまり物欲がないクマミですが、今年も特に欲しいものがないと呟く12月初旬。



ピアノに勉強に忙しくしている間に月日は流れ…終業式間際になって、


サムネイル

ニンテンドーのアラーモがほしい!



うむ。



でもあれ、予約商品なんだよ。
今頼んでもクリスマスに間に合わない。
さすがにないものはサンタさんも持ってこれないよ。

 
サムネイル



クマミは過去に、売っていないもの(商品化されていないもの)をサンタクロースにお願いしたことがあります。


その時は、別のものと手紙を添えて、後日チチと一緒に工作で作りました。




クリスマスツリー




そうして数日後、コンクールを明日にひかえたクリスマスイブ。



サムネイル

やっぱりサンタさんに手紙書く!


さすがにサンタさん、もう出発してるんじゃない?
今日、イブだよ?

 
サムネイル



イブの夕方に、ファイナルアンサー

いやいやいやいや…それじゃないものが届きますよ?




サンタ




クリスマスの朝、コンクールの朝。

クマミには、プラネタリウムが届きましたスター





サムネイル

今度はもっと早く手紙書くわ…。


とつぶやくクマミがかわいかったです照れ




その後、真っ暗な寝室でいそいそとプラネタリウムをセットするクマミ。

家族みんなでベッドに横になって、わいわい鑑賞しました。

喜んでくれて、ほっとしました気づき




ジンジャーブレッドマン




コンクールは、賞なしで終わりました。

練習通りの表現はできておらず、ミスタッチも数回。


あぁ……と思いはしましたが、終わった後本人は「楽しく弾けた」と言い、一筋涙を流しました。



夜遅い時間の演奏だったので、朝から1日中緊張していて、プレッシャーもあり、ホッとしたのもあるのかな。



こういう時、「くやしい!」とならないところがクマミなんだなと。




もうあれこれ言うのはやめて、


「本来、音楽は、ピアノは、楽しく弾くものだと思う。だから、これからは楽しんでね。」


と伝えました。



こうして、クリスマスは慌ただしく、少し淋しく過ぎていきました。