算数のナビ視聴は月曜日。

「毎日算数」を目指して計画しているのに、数日にわたって算数にまったく触れない、という事態が頻発。



算数の基本問題と練習問題を、
毎日必ず2〜30分ずつ解く
 
サムネイル


というルールにしました。


こういう時、「じゃあ20分ね」ってなっちゃうところが…ね真顔

なんならタイマーかけてきっちり20分だからね…。



 

月曜日

・〈計算〉1ページ

・〈漢字とことば〉漢字3字

・〈ふくしま式〉見開き1ページ

・《予習ナビ》算数①



 

火曜日

・〈計算〉1ページ

・〈漢字とことば〉漢字3字

・〈ふくしま式〉見開き1ページ

・《予習ナビ》理科

・〈理科〉要点チェック



 

水曜日

・〈計算〉1ページ

・〈漢字とことば〉漢字3字

・《予習ナビ》社会

・〈社会〉要点チェック

・〈理科〉練習問題

・〈算数〉基本問題(20分)



 

木曜日

・〈計算〉1ページ

・《予習ナビ》国語(チャプター1・2)

・《予習ナビ》国語(ことば部分)

・〈漢字とことば〉ことば練習問題

・〈社会〉練習問題



 

金曜日

・〈計算〉1ページ

・〈漢字とことば〉確認問題1ページ

・〈算数〉基本・練習問題+実戦1問



 

土曜日

・〈計算〉1ページ

・〈漢字とことば〉確認問題1ページ

・〈算数〉基本・練習問題で

               できなかった問題の解き直し



 

日曜日

・週テスト(4教科)



Cコース


算数  5◯点/100点    国語  8◯点/100点
理科  4◯点 /70点     社会  5◯点 /70点


国語の記述問題、初めて減点なしの◯をもらえました。


図形問題は…センスないタイプですね。

見えないみたいです。

ひらめかないんだなぁ…無気力




土曜日、解き直しをしている時に、


今週でひかるん先生最後なんだから、この問題の解説、もう一回見てきて!

 
サムネイル


と言うと、


サムネイル

最後じゃないし!


と、お怒りの様子。

じゃあ、もうちょっと根性だしてがんばりなさい。



さて、12回からBコース!

どんな先生かな〜とページを開いても、CSコース用のナビしかない…。

問い合わせメールをだし、月曜朝にはBコースのナビも配信されていました。


植木算、周期算、等差数列…。

私(中高公立)にはまったく馴染みのない算数です不安


Bコースで基礎をしっかり理解しよう!

クマミ、気持ち新たにがんばろうね気づき