週末は旅行!がんばろう!

 
サムネイル


午前
理科〈第1回 昆虫〉

進学くらぶからのお知らせにあった通り、ボリューム少なめ。

ナビ視聴→先生の指示通り問題を解いて、1時間ほどで終了。


その後、歯科の予約があったので、午前の部は終了。



午後
算数〈第1回〉

先に類題のみ解いておき、ナビ視聴。

初めに進め方の説明があり、例題を解説したあと、基本問題と練習問題のうちの一部を解説するとのこと。


類題で間違いがほぼなかったことと、クマミ本人に分かりにくい項目はある?と聞くと「ない」とのことで、例題の視聴は省略。


基本問題と練習問題を解くと、「大きな数」の問題で間違いが重なったので、その部分のみ視聴(約10分)



今回は基本的な計算がほとんどだったので、ナビの視聴を大幅に省けましたが、第2回以降は無理だろうなぁ…と考えると、


これ、テストまでに全部終わる気がしない…

 
サムネイル


今のところ、春期講習は7日間かけて取り組む予定です。



2教科しかやらず、かつナビの視聴を省いても、読書や好きなことをする時間はほぼ与えてあげられませんでした。

塾に行っている子達、すごいなぁ…。


週末は旅行!を合言葉に、よくがんばってくれました気づき