どう考えても、1週間ですべての授業を見るのは無理なカリキュラム。
ですが、この第1回だけは時間に余裕がありました。
クマモト家では、1月に映像授業体験キャンペーンを利用して「進学くらぶ」への入会を決めました。
よって、1月の体験中に第1回の授業はすべて視聴済み。
映像を見なくていい分、演習時間がたっぷりとれる!と思っていたクマハハでしたが…。
月曜日
・〈計算〉1ページ
・〈予習シリーズ算数〉基本問題
火曜日
・〈計算〉1ページ
・〈漢字とことば〉漢字4字
・〈予習シリーズ算数〉練習問題
水曜日
・〈計算〉1ページ
・〈漢字とことば〉漢字4字
・〈予習シリーズ理科〉要点チェック
・〈予習シリーズ算数〉ナビで出された宿題(体験中にしなかった問題)
木曜日
・〈予習ナビ〉国語①ことば部分のみ
・〈計算〉1ページ
・〈漢字とことば〉漢字2字
・〈漢字とことば〉ことば練習問題
・〈予習シリーズ社会〉要点チェック
金曜日
・〈予習ナビ〉算数② 間違えた問題の解説のみ
・〈計算〉1ページ
・〈漢字とことば〉確認問題1ページ
・〈演習問題集算数〉反復問題
土曜日
・〈計算〉1ページ
・〈漢字とことば〉確認問題1ページ
・〈予習シリーズ理科〉まとめてみよう
・〈予習シリーズ社会〉まとめてみよう
日曜日
・週テスト(4教科)
・〈計算〉1ページ
予習ナビをほぼ見ずに、これで時間いっぱい。
これからどうやって回していこう