小学3年生の娘〈クマミ〉、
普通に学校へ行って、
普通に授業を聞いて、
家に帰ったらまず宿題をして、
市販のドリルはしたりしなかったり。
いたってフツウの小学生が
「全国統一小学生テストを」受けたら
どれくらいの成績なのかな?
小学2年生、秋。
それが、
クマミの初めての「受験」となりました。
小2・秋
算数 90点
国語 123点
2科 偏差値 57.5
小3・春
算数 118点
国語 108点
2科 偏差値 60.7
小3・秋
算数 105点
国語 109点
2科 偏差値 59.6
ということで、
「思ってたより、よくできてるのでは…?」
と言う結果になりました。
そして、迷い始めるチチとハハ。
勉強をがんばって、
中学受験なんかしちゃって、
いい環境を整えた方がいいのだろうか…?