先週の他塾模試受験の余波で、今週も時間が足りない状態でのスタート。


今週も週テストは日曜日にしよう。

日曜日の夜に算数の予習ナビも見ようね。

そしたら来週は、余裕が出るよ!


という計画でしたが。



ぜーんぜんでした真顔


金曜日の段階で、そんなに!?ってくらいやり残しがあり…でもまぁ、ダンスは行きたいとのことで行かせました。

(親も運動不足解消とリフレッシュのために行ってほしいと思っています。)



クマミ自身は、土曜日に全部取り返すつもりでいたのですが。


①午前中に予定があることを忘れていた

②その帰りに、あまりにいい天気だったのでマクドナルドをテイクアウトして軽くピクニックに行ってしまった

③夕方から歯科受診があった(これは覚えてた)

④その帰りに外食に行ってしまった


の四重の罠にかかり。

②と④は親が仕掛けてますが…反省。

あまりにあたたかくて気持ちのいい日だったんですよぅ…。


日曜の朝に最低限やるべきことをババババッとやって、そのまま週テストスタート!となってしまいました。




5年生、下巻第11回の学習の振り返りです。



今週の学習内容


丸ブルー算数

  《予習ナビ》算数①

  〈予習シリーズ〉例題・類題・基本・練習

  〈計算〉第11回②まで(え!?)

  〈演習問題集〉



丸レッド国語

   《予習ナビ》国語① チャプター1、2

                               ことばコーナー

   《予習ナビ》国語② 言語要素のみ

   〈予習シリーズ〉基本

   〈漢字とことば〉漢字確認問題

                           ことば・言語要素



ダイヤオレンジ理科

   《予習ナビ》理科

   〈予習シリーズ〉

         要点チェック・まとめてみよう

   〈演習問題集〉基本・練習



ダイヤグリーン社会

   《予習ナビ》社会

   〈予習シリーズ〉

         要点チェック・まとめてみよう

   〈演習問題集〉基本・練習

    





Cコース  国>算>4科>社>理


算数  7◯点/100点    国語  7◯点/100点
理科  4◯点 /70点     社会  5◯点/70点


おぉ!?

算数…大問⑦の(1)まで解答できてるな〜(珍しいな〜)と思っていましたが、大問④全滅、大問①の計算で落とす…など、もったいない失点をしつつ、偏差値的には上々でした照れ


社会は、「今回はわりと書けた気がする」と本人も言っていた通り、まずまず。

この調子で、とりあえず江戸時代を制覇しよう!

それ以前の時代は、また取り返せる時が来る!(無計画)


理科ねぇ…どの大問も同じくらい✖️くらってます。

えぇ…どうしよう(無計画)




第11回の週に突入していますが、またしてもイレギュラーになってしまいました。


次週、

「家族入院につきクマハハ離脱」

「チチ、インフルエンザに罹る」

をお送りいたしますネガティブ


クマミ、ファイト!