おはようございます

きょうも  お越しいただき

*ありがとうございます*



カーテンを開けると  雪が横向きに降っている!!

『お天気悪いわ〜』と思っていたら

すぐに  青空が見えた  日曜日の朝です

(◍´ꇴ`◍)



  おばちゃんの  きのうの夕食は

  カップ麺に  毎食必ず食べる  酢キャベツと

冷蔵庫に少しだけ残っていた  キムチ

あとは  りんご半分

食後のフルーツまで  しっかりいただきました

(๑•̀ㅂ•́)و✧




「おばちゃん  1人の夕食がこれって…」

(´-ω-`)



呆れられてる!?

ち…    違うんです!

これには  ワケがあるのです〜

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾



去年9月の  北海道胆振東部地震の時

3時間並んで  買ったカップ麺です

銘柄は選べず  個数限定でしたが

子供達もそれぞれ  数件のお店を回りました


(わ!  チキンラーメンもある〜)


他に  菓子パンも買えましたし

カセットコンロで  ご飯も炊けたので

カップ麺は  食べずに済みました



我が家は普段  カップ麺をほとんど食べないので

そのまま  非常食として保管しておりました

賞味期限がありますので

確認しながら  新しい物と交換しなければ…



気になりつつも  月日の流れるのは

本当に  早いものでして

時  既に遅し

ʅ(´-ω-`)ʃ



上の写真  9個で  早いものは  1月に

賞味期限が  切れておりました
(この他にも  期限の迫っているカップ麺あり)




捨てるのは  もったいない…

賞味期限切れていても  大丈夫だろうと
(生ものではないし  あくまで自己責任で)

片付けに  とりかかった

そんな  ワケでございました
(毎日はムリなので  しばらくかかりそう…)

(。・ω・。)



非常食として  備蓄するようになった  水や食品

《賞味期限が近づいた物は  ムダにせず

新しいものと入れ替える》



今後は  しっかりと  管理していこうと

思っております

(`・ω・´)




カロリーメイトは   あまり好きではないので

息子に  担当してもらいましょうかね…

(*´∇`*)



・*:.。..。.:*皆さま  楽しい日曜日を♪*:.。. .。.:*・

お仕事の方  お疲れさまです