こんばんは🧸🧡
お久しぶりです!!!
実は、コロナの陽性判定が出て
自宅療養してました。
けっこういろんな症状が出たので、
読んでくれてる方の参考になれば!と思い、
ちまちまとBlogを書いてみました✎
(10日分なのでかなり長くなります!読まなくていいよーって方はスルーしてください!あ、後半は療養期間の過ごし方まで書いてあるので長くなってます!)
※自己判断ミスと思った部分がたくさんあったので、
それも参考なれば。
常識でしょ?って思ってたことなのに、いざ自分の事になると冷静な判断って出来ないんですよね、不思議と。
おそらく、感染したのは8/17。
今流行ってるやつは発症期間が短いみたいなので、
直近をみても、外食をしたのがその日だけ。
マスクを外して個室にいたのも、その日だけ。
微熱あって咳してる子(検査しても陰性なんだよね、って言ってた)と一緒だったから
もっと用心すべきでした。完全にわたしの油断。
8/18。
昼間、お菓子のお仕事をしていて、なんともなかったけど
喉の痛みを少し感じたのが、8/18の夜。
でもこないだも喉痛かったしなーと思いながら、いつも通り早くから1人で晩酌。
お菓子のお仕事は手袋つけて1人で黙々とやってるし、担当さんとも1分も会話してないからきっと問題ない。
17日の夜から家族とはほぼ顔を合わせてなかった!
そして8/19の朝。
なんか昨日より喉痛いかなーと思いつつ、熱がなかったので出勤。
※ここで完全に判断ミス。休むべきでした。
8/20の朝。
もう、喉が激痛でやばい。。
どうしようかものすごく迷ったけど、土曜日の朝のシフトだったから代わりの人なんてみつけられないだろうと思い、
でも熱もないし、自分で出来る抗原キットで陰性だったので、
念の為、不織布マスク2重にして出勤。
ほぼ喋らないようにして(いや、声出なくて喋れなかった)、お昼も他の人と違うところで食べた。
※完全に判断ミス。いくら抗原検査キットで陰性でも、会社に出勤の確認をすべきでした。
お仕事が終わって会社を出る頃はまだ元気で、熱も気になるくらい高くはなかった。
そして夜。
いつも通り食欲はあったから
帰ってきてからすぐ1人でごはんを食べて、
おしげのテレビ見なきゃーってスタンバってたけど、
…あれ、なんかこれ熱出そうな感じするな…
って違和感を感じたのが18:00くらい。
家族とは「なんか熱出そうだから寝るわ!」としか会話してない。
そして、お布団に入ったはいいものの、
ガタガタ震えまくって両手も痺れて…
寒いかなって思って、Tシャツにトレーナーにパーカーを着て、もこもこ靴下も履いて、
冬用の毛布と羽毛布団とタオルケット2枚にくるまってみたけど、
全然あったかくならないし、ガタガタはとまんないし、寝れないし…
30分くらいずっとガタガタしてたと思う。。。
あれはきっと、痙攣してたんだなーと起きてから思った。危険。
2時間おきに起きてたけど、ぜんぜん汗かかなくて
いつもあんなに発汗良くなってるのになんで?
って不思議なくらい、まったく汗かいてなかった。
逆に怖いよね。
でも0時過ぎに目が覚めた時には汗びっしょりで
全身着替えて、
その時にはガタガタしてたのも指の痺れもなくなってて、ただただ頭が割れそうに痛かった。。
2時、4時に起きた時にも全身汗びっしょりだったから毎回着替えて、
もう履くズボンないけど?ってなった。笑
どうやって着替えたかの記憶もほぼない。
着替えは何セットか、お布団の近くに置いとくのがいいと思った!
(ふらふらしながら歩いてたもん、きっと…)
そして8/21の朝の4時。
頭がほんとに割れそうなくらいガンガン痛くて
少し動くと脳みそがぐらぐら動く感じ…(伝わる?)
さすがに意識もーろーとしてるな…と思って
熱計ったら…
こんな高熱なの、いつぶり?初めて?ってくらいで
さすがにやばいなーと思って
会社に電話。
一応、抗原検査やってみたけど、やっぱり陰性。
※唾液で調べるやつはまったく信用なかったです。結果論。
会社に電話して、とりあえず今日から2日間は元々のお休みだったから発熱外来に行け!という指示だけもらい、電話終了。
…ですよね。苦笑
日曜日だし、発熱外来なんてやってないし
いま医療が逼迫してるから救急に行く程でもないなと思い、1日中ほぼ寝て過ごす。
お母さんがワクチンのときにもらってきてあったカロナールをもらって飲んで、
ほんとに、ほぼ寝てた。
でも食欲はあるし、お腹すいて気持ち悪くなって吐き気もすごくって…
…食べづわり?って思うくらい、すぐお腹すいてた。。。
(食べづわりは未経験ですが)
あとから調べたら、
けいれんと吐き気はちびっこに見られる症状らしく、
あー、わたしって精神年齢だけじゃなくて身体もちびっこだったか…ってなったのは、余談です。
日中の症状は、
熱が39.2度くらいから下がらない、割れそうなくらいの頭痛、首の左右のリンパがどっちもずっと痛い、枕に頭乗せてるとずっと頭刺されてるみたいで痛い、喉の痛み、少しの咳、たまに鼻水、、
という、フルコンボの症状でした。。
ずっと寝てたのに、夜もちゃんと寝れたので
体力の回復にはなってるかな?と思ったり、思わなかったり。
8/22の朝。
声が出ない私を見かねたお母さんがPCR検査を受けられないかと病院に電話をするも、
「検査キットがないから無理」と断られ、保健所に電話。
抗原検査なら受けられると、保健所の方が近所の病院の予約を取ってくれた。
ちなみに、お母さんがくれたカロナール6錠を飲みきり、熱は37.5度まで下がってた!
病院に行くと、建物の外に発熱患者対応用のテントがはってあって
車は前向き駐車でとめてください、っていう指示の元、
けっこう車とまってた。。
発熱の人なのにテントのとこじゃなくて建物入ってく人がいて、車のとこにきたと思ったら勝手に車から降りてってて、
ちゃんと話聞いてる?ってなったのも、余談。
※感染リスクがあるから、人の話はちゃんと聞いて!指示の意図を理解できないのかな?ってなった。
そこで、インフルみたいな鼻に棒つっこむやつで検査してくれたんだけど、
1分もたたないうちに「もう結果出たよ!プラスね!」っておばちゃん看護婦さんが(ちょっとなんかワクワクしてたような…?)報告に来てくれて、
あー、やっちまったな…ってなったけどもう、この結果を受け入れるしかないし、
今後の対応を考えるしかない。ってすぐに切り替えられたので、私の脳はまだ生きてました。
そこでカロナールを処方してもらって、すぐに帰宅し、
会社やらお菓子のお仕事の会社やら店舗の責任者の方やら…双方に電話。
声出ないけど、電話するしかないからしんどかったー。。
30分ほどで全ての対応を終えたんだけど、
いっぱい迷惑かけてるのに、みんな責めるどころか「お大事にね!」「ゆっくり休んでね!」「いっぱい寝るんだよ!」「動いたらだめだよ?布団にいなね?」って声かけてくれて…何度か泣いたよね。。。
発症日が0日になるから、
わたしはきっと18日が発症日になって28日までが療養期間になることがここで判明。
それにしても、17日感染したとしたら、18日の夜に発症してるって
ものすごいスピードだよね。。。
潜伏期間がほぼないのは分かりやすくてありがたいけど、この脅威のスピードに驚いてる。。。
ちなみに、20日に一緒に働いてた人に体調不良の方はいない、とのことで一旦は一安心。
この日、4日目になるんだけど、
症状は、発熱、昨日よりはだいぶ軽い頭痛、鼻水、咳、喉がいがらっぽい、たまに咳、食欲めっちゃあるけど、甘いものが分からないっていう味覚障害ってくらいかな。
今回、味覚障害あんまないって聞いてたけど
熱のせいなのか?わかんないけど、ポカリも甘くないし、ランチパックのピーナッツも甘く感じなかったんだよね…
熱ある時ってポカリ、めっちゃ甘く感じるよね?なのにずっと酸っぱい。。。
お母さんがめっちゃいろんな食べ物と飲み物持ってくる。笑
ポカリも塩ライチもお水もあるのにまたポカリ持ってきたりするからさ、
そんな飲めんよ?ってなってた。笑
めちゃくちゃありがたいのだけど☺️
ケータイが見れる余裕が出てきたから、
こないだの新しいカギでなにわちゃんたちが出てたの2回見て←
んだら、これ見たくなるじゃん?←
フライング桐山を拝み、
あっくんがオススメしてたSPY×FAMILYを一気見した!
めっっっちゃくちゃおもしろかったー!!!!
2期の放送も楽しみだな🧡
わたしもあっくんおなじで、アニメそんなに興味なかったんだけど、
これまたあっくんとおなじで←
よしたくんとよなまにに【あの花】オススメされて号泣して…
弟がアニメヲタクだからいろいろオススメされてたけどなかなか見れず、
あっくんが言うなら!ってことでSPY×FAMILY見たけど
ほんとおもしろい!!!!
で、朝5時前から起きてたのになんか寝れなくて
コタローも見始めちゃった!
気づいたら2時で、
お腹空きすぎてお腹痛くって←
パンを少し食べてからカロナール飲んで就寝。
5日目、8/23。
寝たのが遅かったので、9:30くらいに
お母さんと弟に話しかけられて起床。
…なんか話してるけど脳がまだ寝てた。笑
一応、弟も自宅勤務にしてもらってるけど
濃厚接触者になるのか?って確認をしたいから
保健所からSMSメールが届いたら教えてくれという内容。
いま、保健所も大変だから個人に電話できなくて
SMS送りますって言われたけど、
来たのはCOCOAのアプリに陽性者登録をしろ、っていう1通だけ。
わたしも保健所からのSMS待ってるんだけど?こないよ??
濃厚接触者の特定はしないって地域もあるみたいだけど、ここはどうなの?っていうの知りたいんだけどね。
ちなみにお腹空きすぎてぐーぐー鳴ってた。
…ほぼ動いてないのになんでそんなお腹すくの…?
ウイルスと戦うって大変なのね、ありがとう、って気持ちを込めて、
昨日作ってもらったおうどんを頂きました!
※器は洗うの大変だから、お父さんが食べたカップラの器を洗ったのにいれてもらいました。昨日は黒いなんかのおうどんで、今日はシーフードヌードルだった。いいもん食べてるな!←
今日の症状は、
発熱(37.2度)、少しの首のリンパの痛み、鼻水、めっっっっっっちゃ咳!!!!!まじで、咳!!!
喉の痛みはほぼないです。
あと、甘いものが甘く感じない…味覚障害出てるのかも。
においもわかんないから
マヨネーズの味も分からなかった!
漢方とか咳止めとか飲んでたけど、
夜には熱が36度台まで下がりました!
文字を見る余裕はまだないけど、
動画は見れるから
昨日の続きのコタローと
実写版コタローと←
鹿楓堂、見ました💗💙🧡
…時間だけはばっちりある!!!
こんなにまったりした事ある?ってくらい、ずっとお布団にいたもん。
6日目。8/24。
相変わらず、甘みは感じない!
また首筋のリンパが痛い。。。
枕のせいかなー?とか思ったりもしたけど…
よく分かんない。。。
んで、青森のぽっぱージャス民さん💛からお届け物が届いた🍎🍹𓈒𓂂𓏸
22日にお話してて、
その日の30分後くらいに
【今送ったから!】って連絡きて
早すぎん??ってなった。笑
甘さは感じないけど、めちゃくちゃ美味しい!!!
りんごの味はわかる!!!
ありがたいっっっ😭💛✨
そして、WESTでも流行ってたらしい、【愛の不時着】をついに見始めました!!!!!!!
設定がむちゃくちゃだけど←
おもしろそうな予感♪
けど一旦、グリッドマン見た!
セブンの時の師匠がおすすめしてくれて
途中まで見たんだけど寝落ちしちゃって続き見れてなかった!
12話あるんだけど、おもしろくて最初から一気見した!
7日目。8/25。
熱が上がったり下がったりしてた。
最高は37.4℃。
鼻水と咳がまだ出るなーって感じだけど、
窓開けてるから鼻水は花粉じゃないかな?って気がしてる!
そしたら、こちらもぽっぱージャス民さんから
お届け物が届いたっ😭💜
高級なはちみつ…!!!!
さすがにこれは甘いなーって思ったけど、
家族は甘くないって言ってた!
こっちのが心配。笑
前日のりんごジュースに続き、またいただきもの…どうお返ししたら良いのだろうか…!!
😭✨
回復したら考えることにしよう…!!!!
そして今日は
【愛の不時着】は、一旦お休みして、
違うの見た!笑
まず、これ!
紫耀くんかっこよかったなぁ…!
んで、次はこれ!
ジャニーズ出てるの見たくて♡
みっちーかわいいし、いのっちいいパパすぎる♡
で、次はこれにした!
コメディかと思いきや、いろいろ考えさせられる映画で
脳内しんでたから…途中で寝かけた…
(すみません)
んで、またジャニーズに戻る🧡💛
ばど😭🧡💛
若いっっっ!!!!
当時も普通に連ドラ見てたけど、
ばどの存在は知らなかった…
春馬くんと髙木雄也はちゃーんと覚えてるのに!!
なんか、じゅんたのが演技うまい気がした!
…というか、素の感じがマッチしてた💛
あっくんは少年すぎてかわいい☺️🧡←
んでんで!!!!
今日の21時に公開されるって言ってたから
めちゃくちゃ楽しみにしてたーっ🌈✨
これで簡潔かと思いきや、
まさかの前編だった![]()
おもしろいからぜひ見て欲しい♡
8日目。8/26。
おしげのお誕生日🎂❤️
喉の痛み、リンパの痛みはなくなったけど
声が出ない!!
歌おうと思っても、声が出ないからかっすかすで歌えない…!
ってなってた。。
(歌う必要はない!)
お誕生日のYouTube動画が18時にアップされる!って予定だったけど、
遅くなります!って告知があって
ジャス民さんみんな良い子に忍耐強く待っててさ、
突然、#WESTube耐久レース大喜利 ってのが始まって、
みんなの大喜利見てたらめちゃくちゃおもしろかったし
Twitterにずっと居ちゃった。笑
トレンドにも入っててさ、
ちょーど【耳をすませば】やってた時間だったのに
2位まで上り詰めてた!笑笑笑
あ、1位は【耳をすませば】だった!
さすがにそこは抜けないか。笑笑
動画はスタッフさんたちが夜中までがんばってくれてたみたいだけど
システムのなんちゃらで
翌日に持ち越すことに。
けど、ジャス民さんたちみんな責めることなく、「ちゃんと寝てくださいね!」とか優しいコメントしてて
ほんと…チームジャニーズWESTは最高で、最強だな!って思った✨✨
お楽しみは取っておいた方がいいからね![]()
9日目。8/27。
咳が出るだけで、ほかの症状はなくなった!
甘いものもちゃーんと感じられるようになったよ!
けど眠いものは眠いー。。。
9時にばっちり動画アップしてくれてたーっ🌈✨
見所しかないんだけど、動画上げられないと思うから
ほんと、YouTube見てほしい!!
前回の動画の時に話してたさ、
…あっくんの結婚相手に求める条件の続きは…????
ねぇ?需要ありまくりますよー????
前の動画といえば、
神ちゃんのお料理中に
後ろのホワイトボードの文字が増えてるの、どんな話がカットされてるのか気になる(笑)
今回のは準備してる時に
弟組が話聞いてないのも、
クラッカー誤発射しちゃうのもかわいいし、
神ちゃんがおっちょこちょいなのもかわいすぎたし、
💙❤️💜💚💛がぎゅってなってるのもかわいすぎたし、
(じゅんたが神ちゃん呼んで間に入れてるのも可愛すぎる!!)
濵ちゃんがおしげにあーん、してあげてるのに
おしげきっと気づいてないよね(笑)
おしげが飲み物くみにいったときに
(^ワ^=)【6人の写真撮らせて】って言ったのも、撮られる側が【シゲ入らなくていいの?】っていってるのも、めちゃくちゃエモい…!!!
いい写真♡
(スクショです)
つまみ食いのときにのんちゃんが
【準備してくれてたから先に!】って譲ってたの、すごい…!!
のんちゃんもお仕事がんばってたのに!
そゆとこ最年少さすが!!
エモさの塊の1時間超え…!!!!
見て欲しい、まじて😭🌈✨
でね、
あっくんのBlogに
おしげの誕生日動を当日に上げられなくてごめん、
っていうのと、
#WESTube耐久レース大喜利見てたよ!っていうの、書いてくれてた😭🧡
見られてたか!!ってなったけど、
わたし笑いのセンスないから大喜利してなかったわ!感想呟いてただけだったわ!ってなった![]()
あっくんからの【大好き】いただいて
1人で胸が苦しくなりました。。
なので、現実逃避しなくては!と思って、
【愛の不時着】の続きを見ました。
(現実逃避とは)
登場人物がいろいろむかつくんだけどさ←
気になっちゃって
最後まで見たら朝、6:30過ぎてました。笑
そこから寝たの、7:30くらいだったんだけど、
ちゃーんと、9:30に朝ごはんを持ってきてくれたお母さんに起こされました。笑
さすがに寝不足…!!
日中、3回くらいお昼寝しちゃった!zZZ
10日目。8/28。最終日!!
咳だけはのこっちゃってるけど、身体は元気!!
先週分と今日のリア突をTVerで見て笑うくらい元気!!!
あ、歌も歌えるようになったよー!
(やはり、歌う必要はない!笑)
笑えるようになったのが嬉しくて、
バラエティ番組いろいろ見てた!!!
こーんな10日間を過ごしておりました。
(後半はただ、わたしが見てた映画紹介だったけど)
コロナの症状は人それぞれみたいだから
一概にこれ!とは言えないみたい。
後遺症残ったって話もちらほら聞くし、
わたしは今のとこ特になにもなさそうだけど…
注意するに越したことはない!って本気で思いました。
油断は禁物です!まじで!!!!
まだまだ相手を信用しすぎないようにしなくては、と反省しました。。
たくさんの方にご迷惑をおかけしてほんとに申し訳なかったです。。
ただ、家族や職場の方に移さなかったので、
それだけが救いです…!!!!!
こんなしんどい思いする人が、1人でも減りますように!!
そして今はまだ、誰でも保険の申請ができるみたいなので
申請したほうがいいよ!って色んな人に言われました!!
めんどくさいなーって思ってたけど
色んな方に言われたので、わたしもさっき保険の申請してきました!
入院と同じ扱いになるみたいで、
まだ対象条件が絞られてないので
保険の申請はした方がいいみたいです。
長いBlogをお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m























