ドイツの劇作家フリードリヒ・シラー
という人の戯曲。
これを上演台本にしたのが
スティーブン・スペンダー
ここから舞台にしたのが
翻訳 安西徹雄
演出 森新太郎
で、
世田谷パブリックシアター
でやった舞台
イタリアの作家さんである
ダーチャ・マライーニが
二人芝居として翻案した作品を
翻訳 望月紀子
演出 大河内直子
で
赤坂アクトシアターで上演している
きりやん
と保坂さん
が


やっているもの
史実では出会うことのなかった実在の女王2人。
でも、夢の中で邂逅するように物語が展開
スコットランド女王メアリー・ステュアート: 霧矢大夢さん

しかし、それだけではなく
ナニー(エリザベスの侍女)役も
イングランド女王エリザベス1世: 保坂
知寿さん

しかし、それだけではなく
ケネディ(メアリーの乳母)役も
それぞれ二役で進んでいきます。
これらの人は織田信長や徳川家康たちと
同じような歳だそうで
イギリスでも日本でも
戦国の世の中だったんですね〜。
次は再度、赤坂レッドシアターに
行きます

今度はどんな風景が見えてくるか…