K-バレエカンパニー:マダムバタフライ | Robinのブログ:霧矢大夢様・猫・舞台観劇・日常

Robinのブログ:霧矢大夢様・猫・舞台観劇・日常

宝塚歌劇団を退団した霧矢大夢さんの大ファン。霧矢さんへの想いを書いたり、舞台観劇の感想を書いたり飼い猫たちの様子を書いたり、日常を徒然に書いています。

きょうは仕事終わりに
渋谷に行き
K-バレエカンパニーの
「マダムバタフライ」を
見に行きます爆笑

以前、イギリスで
ロシアのオペラ劇団🇷🇺が
来てやったのを見たことがありますが

その時の着物が
まるで、ネグリジェ
エロチックでへんな感覚を持ちましたショボーン
あんなもので外あるいていないわプンプン

違うよー!
着物ってそーじゃないよ!
と思ったところから
どんどん興ざめしてしまい
劇場を途中で出たことがあるんですショボーン

それはさー、オペラだから
踊る必要ないんだから
着物はちゃんと再現して
欲しかったわけですチュー



今度は、K-バレエカンパニーで
バレエを踊る衣装としての着物
どんな風になるのかな?
楽しみです。

きょうのは、中村翔子さんの引退公演
ピンカートンは宮尾俊太郎さん



中村翔子さんの
最後の大舞台を目に焼き付けたい爆笑

日本人の演出で
マダムバタフライがどんな風に
見ることができるかも
楽しみです爆笑