劇場スタッフが
始まる前に
かなり徹底したアナウンスをして
「身を乗り出しての観劇はやめてください
身体を背もたれにつけて」とか
言いますが
歌舞伎座は
「ひどい
」

きのうは2階席でしたが
両脇の70歳代くらいの男性
始まっているのに
荷物をいじって
めちゃくちゃ音立てているし
そのうちの1人は
突然立ち上がって
自分のポケットの中を
ごそごそ何か探している

1,2分 全くマイペース

立ち上がって
ですよ


私はその人の後ろでなくて
よかったけど
後ろの人たち
突然見えなくなりましたよ

私の前の人は
背もたれから上半身浮かせて
全く意識していないし

だから
角度によっては
全く見えない部分がありました

たしかに
歌舞伎座でも
観劇に関する注意を
アナウンスするようには
なったと思いますが
お客さんの耳に届いていない感じ
アナウンスする会場係の人も
ほんとに伝えようと
思っていないんじゃないかな

宝塚みたいに
ボードで示すなど工夫しないと
耳が遠い人も多いのかもしれません
