映画 女王陛下のお気に入り | Robinのブログ:霧矢大夢様・猫・舞台観劇・日常

Robinのブログ:霧矢大夢様・猫・舞台観劇・日常

宝塚歌劇団を退団した霧矢大夢さんの大ファン。霧矢さんへの想いを書いたり、舞台観劇の感想を書いたり飼い猫たちの様子を書いたり、日常を徒然に書いています。

昨日、見てきました。

かなり期待していたんですけど
私にはあまり響いてこなかったなぁガーン


以下、私の勝手な意見


…………………………………………
かつてはやっていたんでしょうけど
鳥を空に放って銃で撃つシーンとか
とても残酷に見えましたチュー

アヒルのレースに興じる
暇な貴族たちのアホらしさ
国民の生活は映らなかったけど
こんなことしている間に
戦争で命を落とす人もいると思うと
興ざめ

女王陛下が飼っている
ウサギを靴のヒールで
アビゲイルが
潰そうとするシーンとか
とても残酷チュー

何か女王に失礼なことをすれば
ムチウチの刑爆弾


しかし、まあ
物語の女王陛下の
あんな生活
大変なんだろうなぁと
思いましたびっくり

痛風で脚は痛いし
目も見えなくなっている
おしまいの方は
脳梗塞かなんかで半身不随気味

それでも
自分の一声で
部活が動く、国家が動く

自分が知らないことでも
決定しないといけないあせる

それが理にかなっている場合はいいけど
全く民衆の生活が見えていない場合は
専制君主ムキーになってしまうけど
そこまで考えているとは
とても思えない女王陛下

女王陛下を巡って
2人の女性が対立する、だけ
だけ?

宮廷内のきらびやかな中に
渦巻く人の欲やいじめや
性的な問題

ボヘミアンラプソディーみたいに
見終わった後に爽快感を感じる
映画ではなかったおーっ!