
グレコメ

はじめの舞台の作りがびっくりポン‼️
でした

なるほど
舞台の中に客席があります

そして、舞台が
あるようなないような

そして、、、
お話は…
うーむ、うーむ、う…
はっきり言って
わからなかった

終わりもわからなかった

パンフを読んでわかったこと
これは現代オペラとのこと
そうよね、オペラか
たしかに、台詞は全て歌でした

歌詞が聴けないと話が迷子になる〜

もう一度見られるチャンスがある
ので、じっくりと見たい

きりやん
は

パンフにも、はっきりと
「悪女」と書いてあり

どーんな悪女なのかと

思いましたけど…
かっこいいので
受け入れられました





それに
シャキッとキッパリと
キレッキレのダンスを披露

やはりあのダンス見ていると
嬉しくなります

ピエールの井上さんは上手い

ナターシャの生田さん
やはり若い人でないとね

これから見られる方は
見る前にパンフを熟考した方が
いいですよ

といってもきょうはパンフ売り場が
とにかく混んで混んで
大変でした

早めに入場することをお勧めします
