
昨日の出待ちでは暗くて
きりやんの美しいお顔が
よく見えなかったけど…
(それでもドキドキなんですけどね
)

舞台では、輝いてました





ステキ~~‼️
しかもやはり身体のキレが
素晴らしい



男役やってたので
アバズレ女役は
かなり迫力がありまして
動作がすごくキリッ、ピタッと
キマっている

小気味いいです

歌も相当練習したのかな❓
高音部の声に厚みが出てきました

もっと公演が続いていくと
もっともっと
スムーズにいくのではないかと
思いました

最後の歌の出だしで
きりやん
の声が

少しかすれてしまったのが、
ちと残念でした

頑張れ~~きりやん



幸四郎さんは
本当に歌に深みがあり
さすがにいい声で
歌ってらっしゃいました

惚れ惚れしてしまいました

歌舞伎座での幸四郎さんの歌舞伎も
見ていますが
幸四郎さんは、歌舞伎より
ミュージカルの方がステキな
気がしたんですが
それは、私の目の至らなさ
だからでしょうか、、、

その他、私が気に入ったのは
神父役の石鍋多加史さんでした。
歌声が素晴らしかったです



きりやん

また、いろいろな人に出会い
刺激をたくさん受けているんだろうな~

頑張れ~~きりやん

出待ちもできましたよ~

昨日は、暗かったけど
きょうはステキなお顔がよく見えました

高いお鼻がまたキリッとしていて
かっこいい~~‼️

きょうは、深緑色のワンピースに
黒い布性のサンダル

髪はひっつめて一つに結んでました

(ポニーテイルとも言う)
は~~、幸せよ~~





対岸には大阪城ホールというのがあり
きょうはV6のコンサートみたいで
若い人たちがたくさん通って
行きました

こちらは、やや?だいぶ?
年齢層が高いんだな~~

「あの人たち並んで何しているのかしら?」って感じに見られてました

そんな見られては
恥ずかしい



ではないですか

って言っても動じないのが
おばちゃんグループですよ

とにかく幸せな観劇

幸せな出待ち

でしたよ~~
