お休みだったのに出勤したので
自分にご褒美で
歌舞伎座にきました~~
そしたら、夜の部

お席があるというので
急遽みることに
私は例の如く
花道横に

この八月納涼歌舞伎は
元々8月には歌舞伎座で
舞台をやっていなかったのを
初心者でも見られるようにと
三部構成にして
坂東三津五郎さんと中村勘九郎さんが
始めたことらしいです
お二人とももういらっしゃいませんが
息子さんたちがちゃんと跡を継いで
頑張っているので安心して
いることでしょうね~
ところで
花道はとってもよく見えましたが
すぐ前に背の高い男性がいて
ちょうど舞台の真ん中が
見えませんでした
もっと座高を低くしてほしい

演目は2つ
*芋掘長者
*祇園恋づくし
凄く面白かった~~
隣で見ていた妙齢の女子グループ
は
は七之助さんと勘九郎さんのファンかな❓
花道を七之助さんが通ると
きれ~~い‼️と歓声を上げ
勘九郎さんが通ると
わ~~❗️かっこいい~~‼️
と歓声を上げていました
私もし、私も七之助さんの色気には
惚れ惚れしてしまいますし
踊りも指先まできれい

勘九郎さんは喋り方も
お父様にとっても似ていて
さすがだと思いました
2人とも華があります

他の方もとてもよかったです
