熊の湯スキー場 熊の湯キャンプ場

熊の湯スキー場 熊の湯キャンプ場

くまスタッフのつぶやき、画像♪

熊の湯らしい天気です。

日中は気温が上がり…

それでも氷点下ですが。

雪面は固くなってきました。

パフパフのパウダーでは……

ありません😎


今週火曜日から運休の

第一ペアリフト…

なんとか今日中には…


エリア閉鎖にための運休、

ですからリフトは大丈夫ですが。

工事風景は…ごめんなさい。

コレを2台使用中です😣

おそらく晴れ間…かな。

クマとの目線も同じに😅

熊の湯上空の寒気団、
弱まりますが雨!ではないです。
これからしばらくは、
穏やかな日々だと思います。

21日は第一ペア運休予定。
圧雪車の移動のためです。
心配、おかけしてます🥺
寒さだけは継続中です。
昨日の青空
イイですね🤗

今週末は晴れ間を期待。
急斜面の圧雪は
第三クワッド沿い上部
第四イベントコース
の二本を今晩実施予定です。
今シーズン2回目の整備。
シッカリ感マシマシです。

国道は、凍結箇所多数アリ。
4WDなら問題ないですが
新幹線+急行バスも👍

先日、東京を出発して
長野県から群馬県に入る
有名なスキー場に。
道はヘアピン、
凍結だと恐怖感…
それと比べたら
国道292号は楽々ドライブ😅
今朝6時過ぎの木戸池付近。
地元在住のスタッフを
お迎えにいくトコ。
蓮池交差点では
9割以上が左折します。
ただし、こちらは国道です。
除雪、ありがとうございます。
私が払う税金は……
機密交際費より国道に投下です😎


お越しの皆さんには
色々とご迷惑を………
改善したいし、しているし。
ただ、現実は厳しいです。
昨年よりも【質】が上がるよう
改善はしていくので
もう少しお待ち下さい☆