ポイ活アプリ トリマやってます。 | ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

ベルランゴとアウトドア|ぷーちゃん徒然ブログ

車・音楽・お酒が好きなぷーちゃんです!
愛車ベルランゴでの車中泊や、趣味のキャンプ、気になるキャンプ用品の紹介など…。
ためになるような、ならないような記事をゆるっと書いていきます。
気が向いた時に、のぞいてもらえたらうれしいです!

僕の記事をご覧いただければお分かりのとおり、Ameba Pickというのをやっています。

閲覧いただいた方が商品のリンクをクリックしたり購入いただいたら僕にポイントが付与され、ドットマネーで色々なサービスに振り替えられるのです。

 

なのですが、がっつりブログをやっているわけでもないので、ポイントを他のサービスに振り替える前に期限切れになってしまうのです。

 

そこでトリマというのを始めてみました。

歩数や移動距離に応じてポイントが貯まるのですが、トリマのポイントもドットマネーに移せるので、アメブロのポイントの期限が切れる前に他のサービスに振り替えられるようになりました。

 

※トリマはコチラ

どのタイミングで入れるのかわかりませんが、僕の紹介コードです。

qHfPSsnr-

 

ですが、良い事ばかりではありません。

かなり大きい不満があります。

それは、音楽アプリの再生が止まるCMがあるということです。

特に今話題の〇産のCMは再生ボタンを押しても数秒後に止まってしまうくらい頻繁に止まるのでイライラします。正直企業イメージのマイナスにしかならないと思います。

広告に遷移して音楽が止まるなら100歩譲って仕方ないと思いますが、TOP画面の下の方に表示されている広告で音楽が止まるのはいただけません。

しかも、広告が終わったら音楽が再生されるならまだ良いですが、勝手に止めておいて再生もされません。

音楽はよく聴くので、この件だけでアプリを削除したいくらいです。

Ameba Pickをやってなければやってないかな~って感じです。

 

今後続けるかわかりませんが、ご紹介まで。