仕事が多忙で閲覧すらできない日が続いていましたが、やっと少しだけ仕事が落ち着いたので、前から気になっていた自宅から割と近い智光山公園キャンプ場に行ってきました。
本当は10月に予約を入れていたのですが、所用でキャンセルしていたのです。
ソロサイトは空いていることが多く、予約しやすいので意外と穴場だと思います。
良い場所なら、ホームのキャンプ場になるかもしれないなと思いながら9時前に自宅を出発です。
サイボク園、ヤオコーで買い物してキャンプ場に向かいます。
使用開始が11時なので、11時に公園管理事務所で受付を済ませ、キャンプ場に向かいます。
キャンプ場についたら既にテントを張っている人がいたので、キャンプ場の管理棟に11時に行けばよいのかもしれません。
ソロサイトは木立に囲まれた広いサイトで、利用者は20人ですが、十分な広さがあるので隣の人ともしっかり距離が取れます。
僕が利用した日はソログルが多く、ちょっとイヤだなと思ったのですが、みなさんマナーが良く、静かに楽しめました。
ソログルの場合、少し距離をあけて友達同士で話をするので、声が大きくなりがちなんですよね。
あと、ソロ専用サイトだからか、ツーリングドームを使っている方が多かったのが印象的でした。
お昼ご飯はカップヌードル
珍しく餃子味なんてものがあったのでこれを選びました。
昼食後は散歩です。
智光山公園は結構大きな公園で、スポーツ施設や動物園も併設されています。
せっかくカメラも買ったので、色々試しながら写真を撮ってみます。
こんなきれいな小川があったり
メタセコイアの木もあります。
バラ園もあります。
とても良い香りがします。
晩御飯は鶏肉のトマト煮とサイボク園で買ったパンです。
ベーコンとチーズが入っていておいしいのですが、少し脂っぽかったです。
半分食べ、残りは朝食にしました。
さて、智光山公園キャンプ場ですが、自宅から近いし、そこそこのロケーションということもあり、おススメのキャンプ場です。
今春リニューアルオープンしたこともあり、設備も綺麗ですし、洗い場ではお湯もでます。
お湯が出るのは特に冬はありがたいですね。
ソロサイトだけでなく、オートサイトやワンちゃんOKのサイトもあり、色々な楽しみ方ができます。
今度は家族で利用したいと思います。
ソロサイト全景
こうやってみるとなかなか良いではないか。
