明日、下の子の中学の入学式なのですが、仕事で参加できないのでかわりにザッハトルテを作ってあげました。
お菓子作りに縁のないおじさんですが、うまくできるのでしょうか?
○材料
・生地
ブラックチョコレート2枚
無塩バター 60g
砂糖 35g
卵黄 4個分
薄力粉 65g
卵白 4個分
砂糖65g
・コーティング
ブラックチョコレート 2枚
生クリーム 100ml
○作り方
①
バターをクリーム状になるまで混ぜる。
砂糖35gを入れてふんわりするまで混ぜる。
②
チョコレートを刻んでおき、65度の湯煎で溶かす。
③
①に②を加えよく混ぜ、卵黄を入れてよく混ぜる。
④
卵白を泡立てメレンゲをつくる。
砂糖を2回に分けて加える。
短い角ができるくらいまで泡立てる。
⑤
メレンゲの半量を③に加え、ざっくり混ぜる。もう半量を加え、小麦粉を一度に加えよく混ぜる。
⑥
⑤を型に入れ、表面を平らにならし、15センチくらいの高さから2.3回落とし空気を抜く。
⑦
180度に予熱したオーブンで40分焼く。
竹串を刺し、生地が付いて来なければ型から外して冷ます。
⑧
冷めたら上部の盛り上がっている箇所を切って高さを揃える。
⑨
50度に温めた生クリームに刻んだチョコレートを入れ溶かす。
⑩
⑧に⑨をかける。一気にかけるのがポイント。
鍋に余ったチョコレートをかけると表面が綺麗にならないので、余ったものは横面のならし用に使う。
チョコレートが固まったら完成。
表面が均一にならなかったけど、これはこれでいいかな?
もっとこうした方がいいというところがあれば教えてください。