コインブラから車で1時間半ほど、私が行きたかった街✨コスタ・ノヴァ❤❤


別名『パジャマシティ』

由来は、ご覧の通りの、ストライプ模様のお家がズラリグリーンハーツブルーハーツ


かわいいーっ❗❤❤


天気が残念だけど…💦

ヤシの木並木もあって、夏なんかはさらに雰囲気良さそう❗もっと青空だったらなー…えー
そして1月2日というのもあってか、人が少ない(笑)

一応、シマシマの理由があって、このあたりは霧が多いところらしく、漁師さんたちが帰ってくるときに自分達の家が分かりやすいようにするためだとかニコニコ
なので沿岸沿いの通りの家に縞模様が多いですラブ





ストライプの並びの中にはレストランやお土産やさんも✨
青いシマシマのレストランでランチをとりましたラブ

レストラン:Canastra do Fidalgo

Av. José Estevão 240, 3830, 3830 Gafanha da Encarnação, ポルトガル

12時頃に入ったら予約無しでも入れましたが、13時頃には満席にハッ
早めに入るか、予約がベターっぽいです✨

タコのサラダ✨ポルトガルで食べるタコはどこで食べてもすっごく柔らかくて、何か調理法にコツがあるのでしょうか…?

タラニコニコオリーブオイルとガーリックがたっぷりでおいしかったですピンクハート

コスタノヴァは縞模様のパジャマシティとしても有名ですが、『Costa Nova』というそのままの名前の陶器のブランドも有名ですラブ

お値段もお手頃で、日本でも人気があるみたいですねラブラブ
セレクトショップなんかにも置いてあるみたいキラキラ



私が買ってきたのは今回はこれだけニコニコ

コルクの蓋付きで、1つ6.5€でした♪安いラブ
種類はすごく少なかったですが、並びのお土産やさんに置いてありました✨

オーブンも食洗機も大丈夫なので、湯飲み以外にも茶碗蒸しやプリンなんかにも使えて重宝してますウインクお塩などの調味料入れにも使えそう…もう少したくさん買ってくればよかったかな…ニヤリ(笑)


ん~っ!やっぱりここも女子旅でいつかリベンジしたいですピンクハートその時はコスタノヴァの窯元にも行きたい❗


コスタノヴァのあとはすぐ近くのアヴェイロへ✨

本当はこれまた近くの、フォトジェニックスポット‼傘のアーケードがある街、アゲダに行きたかったのですが、傘のアーケードは7~9月限定とのことえーん

ちなみにこんな感じです↓

画像はお借りしています!



ちなみにアヴェイロの目的はアズレージョの綺麗な建物があると聞いて❤

これです↓

そして休憩に近くのカフェに入ったのですが、

私   ラテマキアート  0.9€
旦那   エスプレッソ(coffeeと頼むと勝手にエスプレッソ出てくる)    0.6€

合わせて1.5€!破格❗❗
ちょっと安すぎませんか!?びっくり


スゴいな!ポルトガル!住みたいな!ニヤリ(笑)


あまりの安さに驚きつつ、宿をとってあるポルトに向かいます→→→