6月のセールで、Amazon Fire HD 8 (2022) 第12世代をポチってみた

 

HD 8 は 2017年(第7世代)以来、2台目

 

前世代あたりから、LDAC接続ができるらしい、との書き込みを見つけて、セールのタイミングでポチってみた

 

 

 

 

 

Fireタブレットの Bluetooth コーデック LDAC+対応イヤホン(WF-1000XM4など)を使って、Amazon Music Ultimated で ULTRA HD などを聴いてみたい、

 

Hi-Res DAP(Digital Audio Player)的な使い方ができるか、試してみたい、の衝動にかられました

 

さらに Prime Video、Spotify、YouTube  Music なども良音で楽しむことはできるか、聴き比べを楽しんでみました

 

結論:充分、楽しめましたOK

 

Fireタブレットは、iPad のようなオールインワン・タブレットではなく、

 

Hi-Res メディア(オーディオ・ビデオ)プレーヤー、または Kindle リーダーとして、割り切って使う

 

LDAP は SBC の3倍の伝送量、果たして、その差をどのくらい体感できるか

 

さっそく、試してみると、確かに音質は良い、この差は聴く人によって感じ方は違ってくると思うが、違いがあるのは確か

 

ただ、臨場感、没入感、揺さぶられ感は控えめ、本格的なDAPには敵わないところ(値段の差)かもしれない

 

それにしても Amazon Music で ULTRA HD など、様々なオーディオ品質が楽しめるのは実に面白い

 

360 Real Audio、DOLBY Atmos で聴くことができる楽曲は、Ultra HD などでも聴くことができる

 

Ultra HD 24 bit / 48KHz

 

360 Real Audio

 

DOLBY Atmos

 

HD 16 bit / 44.1KHz

 

標準音質:SD

 

LDAC接続して、いろいろ聴き比べ:

Ultra HD の音は、解像度が鮮明で聴きやすい

 

DOLBY Atmos、360 Real Audio(特にライブ音源)の音の広がり方、立体感が楽しいし、面白い

 

ちなみに SD(標準音質)は、聴くことができないほど音質が悪いというほとではない

なんだか、懐かしい感じがする

 

ちなみに Fireタブレット内臓スピーカーも使えないほど悪くない

用途が変わってくるが、デスクで、邪魔にならない音量で、お気に入りのプレイリストを流しておく、くらいなら、アリかもしれません

 

また、USBアンプ(ポータブルアンプ)をかませても面白いと思う

 

 

 

 

 

試聴したことがある 10万円を超えるようなハイエンドDAP には、到底かなわないが、Amazon Music で、いろんな楽曲の聴き比べが楽しく、Hi-Res 沼の入門には、ちょうど良かったです

 

 

 

 

軽量重視の裸族(ケースなし)でもアリだと思いますが、画面の保護も考慮して、今回はこれにしました

 

 

内側:

 

外側;

 

問題なし、良いと思います 

 

 

画面保護フィルム(ガラス)はマストです

そして、2枚入りは嬉しい

 

 

 

 

 

※Fire7 もLDACに対応している(らしい)ので、少しでも軽量小型の Fire7 でも良かったのかもしれないが、動作が非力、画面が暗いなどの書き込みが見られたため、今回は、セールのお陰で価格差も2千円となったことから HD 8 にした

 


参考:サイズ感

左:iPad mini6、約468g

右:fire HD 8、約506g

*見た目の大きさは、ほぼ同じ

*重さはケース込み

 

 

SONYの定番:LDAC対応イヤホン、ヘッドホン

 

 

 

 

 

リーズナブルに聴き比べなら

 

 

 

 

星(個人的な)Fire タブレットの使い方・考え方

*メモリ容量が小さいので使わないアプリは入れない
*Silkブラウザで使えるものはアプリは入れない

*Google Play ストアは入れない

:Amazon アプリストアのアプリでなんとかする

:最近の Fire タブレットにGoogle Playを入れようとすると動作が不安定になるという書き込みも散見

:チャレンジは自己責任で

 

星必要なアプリだけ入れる

*Amazon Music Ultimated

:Prime会員の場合:880円/月 8,800円/年 年払いもあった!

*Prime Video

*Alexa

*Amazon Photo

*Kindle

*Audible → Alexaアプリ経由で聴ける

*radiko(ブラウザ)

*YouTube(ブラウザ)

*NHKプラス

*らじるらじる(ブラウザ)

*Evernote(ブラウザ)

*ABEMA TV

*メモリそうじ専科

 

星必要に応じていれる:使わなくなったら削除

*Facebook(Message)ブラウザ

*Zoom

*Skype(ちょっと使いづらいかも)

*Twitter(下書きをメモ代わりに)

*Instagram

 

※※ Tver は使えない(アプリなし、ブラウザからも視聴不可だった、ざんねん!)

 

ここから開封の儀

 

 

 

 

充電ACアダプターとUSBケーブル A to C が付属しているのはありがたい

 

 

カバー装着、問題なし

 

 

横向きに立てて使う

安定感、見やすさ、使い勝手、問題なし

スピーカー、カメラは上、操作系は右側面

 

縦向きに立てることはできない(要スタンド)

 

 

寝かせて使う

少し、高さ低め

スピーカーは手前にくる

 

 

参考:LDAC接続をするには

特別な操作の必要はなく、対応イヤホン、ヘッドフォン、スピーカーと Bluetooth 接続をすると、対応する最上位のコーデックで接続してくれるようです

 

 

 

参考:LDAC対応イヤホンがなくても聴き比べはできます

3.5mm アナログ出力でも良い(意外とノイズ少なめでした)

でも、できれば、USB変換アダプターで楽しんでみて欲しい

 

 

カタログより:

オーディオビットレート/オーディオサンプリングレート:24bit / 96kHz

 

 

Tips:

星端末名を変更

設定→端末オプション→端末名を変更:適宜

「簡単セットアップ」で注文すると、デフォルトで自分のフルネームが端末名に引用されていることがある

他のデバイスと接続するとき「Fire Tablet」と表示されるらしいですが、念のため、適当な名前に変更

 

星ロック画面の広告を非表示にする

設定→アプリと通知→Amazonアプリケーションの設定→(一番下)広告→ロック画面の広告:オフにする

 

星トラッキングさせない

設定→セキュリティとプライバシー→アプリの使用状況データを収集:オフにする

設定→セキュリティとプライバシー→広告ID→パーソナライズド広告:オフにする

設定→セキュリティとプライバシー→デバイス使用状況のデータ:オフにする

 

ほかにもあるかも

 

星システムアップデート

設定→端末オプション→システムアップデート→今すぐチェック

2023/06/10現在 Fire OS 8.3.1.8

 

購入時、Amazon Music Ultimated と Kindle Ultimated 3ヶ月(880円x3+980円x3)の無料体験キャンペーンも付いていましたから、Amazonコンテンツを試すにはリーズナブルで、楽しい体験ができると思います

 

お試しあれ